cannondaleと共に走る、初心者の味方!
スポーツバイクファクトリー北浦和スズキの特徴
LAKEの試着会も行われ、熱心な接客が特徴的なお店です。
パンク後のリカバリーをサポートしてくれる空気入れサービスもあります。
パーツの取り寄せをお願いしましたが、依頼時に言われた金額が3000〜4000円に送料とのことでしたが、取り寄せした後に言われた金額が6600円に送料とのことでした。最初の金額は見積もりではなかったのでしょうか?必要なものですし、取り寄せてもらったものなので購入しましたが、ちょっとモヤモヤしてます。
以前ウエア2万以上を買おうとカードを出したら、手数料何%か掛かると言われました。えっ?んなアホなと店員に言ったら後ろのオーナー鈴木さんに聞きに行ってやっぱり客負担だと……手数料を客に払わせる店=規約違反です。百歩譲って極限の割引店ならわかりますが定価ですよ定価。支店も無かった大分前のことだけどそれ以来、マビックの試乗会に行った以外は行ってない。 今でもそんな商売やってるのだろうか?もうアコギな商売を止めてたら★★★に上がります。→ そういうのやめてたんですね。ヨカッター。
空気入れ使わせてもらいありがとうございましたパンク後のリカバリーに携帯ポンプじゃ気圧が不足してたので助かりました。
ロードバイクとホイールを購入させていただきました。店内の雰囲気はとても好みで、接客も非常に良いです。また、セールでホイールも大変リーズナブルでした。眼鏡の方の接客が、、、と書かれている方、多分その方元々口数が少ないだけだと思います。ごくまれにアドバイスいただきますが、普通に親切な方と思いました。1つだけ改善していただきたいのは、付属品を渡し忘れたり、価格を伝え間違えられたりということがありました。お忙しいとは思いますが、確認をしっかりして正確性を上げる必要があります。
令和3年7月くらいにロードバイクを始めようと伺いました。自分にメーカーの知識もなくどこも在庫不足で結果的に他店でTREKを買いましたがその後にカステリのウエアを買ったり、埼玉ディレーブのグッズを買ったり、県内で唯一、フルクラムのホイールが有料レンタルで試せるのでお願いしましたがとてもフレンドリーに対応してくれます。スペシャライズドとキャノンデールがメインの様ですが、ブランド専売店ではないのでいろんなパーツもありますし、多分、さいたま市でロードバイクを始めたいならとてもおすすめのお店だと思います。まだ先ですが、2台目はこちらで購入したいと思います。
LAKEの試着会で訪問しました。接客もとても良く、笑顔が溢れてる店内で、常連の方とお店の方のやりとりがとても良い雰囲気でした。ロードバイクを買うなら、お世話になりたい店舗だと思います。
cannondaleのロードをここで購入しました。また伺います。
いつも整備していただきありがとうございます!お陰様で安心して乗れます。
当たり前といえば当たり前ですがお金をしっかり落としてくれる人には優しいです。ただ、モーニングライドには他店で購入したパーツ(バーテープ等除く)を付けている人は参加できません。貧乏な学生でもそうです。普通に買い物をしたり調整をお願いするぶんには親切にやってくれます。
名前 |
スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-883-7077 |
住所 |
〒330-0072 埼玉県さいたま市浦和区領家3丁目23−17 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもお世話になってる自転車屋さんです、cervelo soloistやデュラクランク、今度ホイールを買わせていただいます!店員さんも丁寧でいつも朝モーニングライドにほぼ行っています!ほぼ毎週行ってます笑。