穴川名水の美味しさ、山道の隠れ家。
穴川名水 お滝の特徴
山道に突如現れるお地蔵さんと小滝が印象的です。
塩ビの管から直接飲める滝の水が楽しめます。
菊池市のダムから日田市への道の途中にあります。
山道に突然お地蔵さんと、小滝が現れます。1.5mの段差ですが、水汲みに降りるのは気合がいります😅道を少し上ると山側の崖っぷちに数本パイプが出ていて、出水しているのでカップやペットボトルを持参しましょう😋
菊池市のダムから日田市に向かって行くときにポツンとあります。名前がそのまま「お滝」覚えやすいです車道は狭いのとくねくねしてるのでのでライト点灯しながら運転が安全です。
岩肌を落ちる滝の水を直接塩ビの管から飲むことができます。冷たくて美味しいけど道が一部狭いので車の駐車は気をつけましょう。
2019年8月2日穴川名水 お滝に寄ってみまし🙂山奥だけど二組の家族が居ました🎵滝は取水用のホースが有るので景観がいまいちです❗お水は道路脇の崖の所より水量多く流れ出てました🎵お水は美味しいです。
名前 |
穴川名水 お滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

何も知らずに看板が出ていたので、寄りました。水を飲めばよかったなぁ。