風味豊かなお蕎麦と鴨丼。
禅味 一茶庵の特徴
風味豊かで柔らかい蕎麦は、打ちたての美味しさが楽しめます。
鴨うどん鍋とそば豆腐は、冬の定番メニューとしておすすめです。
南浦和駅から徒歩5分、落ち着いた店内で家族連れにも最適です。
お昼のセットで親子丼と鴨せいろをいただきました。どちらも美味しかったです。最初に出てくるお出汁の効いた蕎麦湯ですかね あれもいいですね。
百合セット鴨汁そば・鴨の柳川丼いただきました蕎麦湯まで美味しかったです。
鴨カレー帯麺1,100円蕎麦を食べにきましたがカレーうどんが気になりこちらを注文名前の通り麺は幅広の平打ちでかなり薄く切られていて食べ応えはあまりないですが量は多めです。カレー汁は和風出汁が効いていて美味しいですね、鴨肉もたっぷり入っていました。汁まで全部飲み干しました。駐車場は道挟んだ斜向かいにあり、支払いは現金のみでレシートもなくインボイス登録の有無はわかりませんでした。
13時半ごろに3回目の訪問。今回は遅かったのもあり、ちょうど出てきた方がいて、待つことなく入れました。ブラウンマイスターブラウンマイスターは飲食店でしか飲めません。つきだしとして、そば揚げや生姜などつまみもあります。かも焼熱々のかもとネギ、ピーマン、ししとうが。かもは柔らかく、美味しいです。天付きそばえび2尾とさやえんどう、なすび、ししとう、かぼちゃ、エリンギそばは2種類のものが楽しめます。太めのそばはコシが強く、食べ応えがありました。鴨汁そばと鴨の柳川丼こちらはお昼のサービスセットです。鴨汁は鴨だしがしっかり効いています。そばもつるつるで香りもしっかりしています。柳川の鴨も柔らかく、とても食べやすいです。お腹いっぱいになりました。また訪れたいと思います。
南浦和駅から歩いて5分、お蕎麦屋さんのうどんをいただきにきました。老舗らしい外観だけでなく、なかも心安らぐ落ち着いた佇まいです。お昼限定のうどんもりと鴨の柳川丼のセットを注文。うどんは太麺にしてもらいました。これ程の極太麺だと単なる小麦粉の塊ってこともありますが、ちゃんとコシのある喉ごしのよいうどんでした。その後にいただくご飯もの、蕎麦屋さんならではの取り合わせか、大変美味しかったですね😃こんな近くで旨いうどんが喰えるとは❗️いい店見つけました。
靴を脱いで 座敷に上がります。上がり口に 6人席部屋があり その奥に テーブル席あり更に奥の奥に和室二部屋があります。本日ランチセット蕎麦u0026鴨丼1100円を注文。少食の私には丁度いい感じ。その他単品や1300円のセットあり。玄廊や廊下の小窓から厨房が 見え(^_^)。席に着くと柚子蕎麦茶 これが 美味しい。お財布に余裕ある方に禅味御膳2200円お薦め。鴨さしや白和え等七品と蕎麦かうどんのセット。駐車場は斜向かいに四台。また、入口が不規則な三段なので 足元注意!
毎年冬になると、行きたくなる鴨うどん鍋出汁の効いた美味しいお鍋、現金のみなのでお気をつけてを、
うまい、メニューも楽しめるし、コスパも高いです、
お昼時に訪問。次第に満席に。お茶の代わりにダシ入りそば湯が出てきました。お値段はそこそこしますが、美味しかったです。
名前 |
禅味 一茶庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-881-0327 |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目14−8 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

風味豊かで、柔らかめのお蕎麦。おすすめは、鴨汁そば(鴨せいろ)。まずは何もつけず、勢いよくズズっとすすってみよう。ちょうど良い量なので、追加で天ぷら1品付けてもよさそう。いーね。