季節の味とふわふわ氷。
クラフトカフェの特徴
季節ごとに変わるかき氷のシロップが楽しめるお店です。
陶芸教室の一階にあるため、アートと共にカフェを楽しめます。
クリスマスや桜の酒粕など、特別なかき氷メニューも魅力的です。
味はとっても美味しいです。店員がちょっと怖いです。今は完全予約制です。ホームページからのみ予約です。私たちは知らずに予約せず行ってしまったので、テイクアウトしか買えず、外で食べる事になりました。次の人の予約予定時間よりも早く食べおわっている人もいたのに、待つのも一切ダメと言われました。
陶芸教室の一階にあるカフェ。ボリュームのあるかき氷が有名なお店です。オリジナリティ溢れたメニューも豊富で、何を頼もうか迷います。今回は、期間限定のフランスのプラリネを使ったかき氷を頼みました。フランス国旗がささっていて、見た目も面白いです。かき氷ですが、とにかく盛り上がっているのでお腹にもたまります。お昼を軽めにしておやつタイムに、がいいかもしれません!落ち着いた雰囲気の店内で過ごしやすかったです。
とにかく、かき氷のシロップのバリエーションが多い✨期間ごとに変わるので、その季節に合ったかき氷が食べられます。今は、予約をしないと店内で食べられませんが、予約はインターネットで簡単にできます。予約しなくてもテイクアウトもできます。
きれいなかき氷!見た目程甘くないよ、
一年中、美味しいかき氷が頂けます。ふわふわの氷は、口どけもよく、とってもまろやかです。夏の暑い日にサッパリ味のかき氷を食べるのも良いですが、寒い時期に暖かい部屋で濃厚なフレーバーのかき氷を食べるのもオススメです!
ふわふわ〜のかき氷を美味しく頂きました。事前に予約をしないと食べられません😋以前は名前を書いて並んで待つか時間調整をして戻ってくるかでしたが、コロナ禍のため完全予約制になりました。前より種類が減って寂しい感じがしました。
いちごと抹茶のかき氷。中のあずきはいちごにも抹茶にもよくあい、ミルクの味も優しい甘さでGOOD!おすすめのラズベリーソースも酸味が効いていて美味しいです。支店が川越にOPEN。こちらも行ってみたいです。
祝日月曜日の夕方に食べに行きました!初めてかき氷屋さんでかき氷を食べましたwお店はオシャレなカフェって感じです。コロナの影響もあり完全予約制かつ、40分の時間制限付きです。注文は用紙に注文したいものに○をつけてカウンターに提出。番号を呼ばれたら取りに行くって感じです。頼んだのはバナナティラミスです。バナナ・クリーム・コーヒーシロップ・ココアパウダーと比較的甘みが抑えられた大人の味でしょうか。雑貨等も置いてあり、女性はこういうの好きそうですね。支払いは現金とpaypay。今ならpaypay、1100円支払いだと20%の220円が戻ってくるのでかなりお買い得感ありますw駐車場は店前とユニクロの隣に数台停められます。店前よりユニクロの隣の方が停めやすいです。
予約制で、コロナ対策は徹底されていた。注文を紙に書いてカウンターへ出し、注文品もカウンターへ取りに行くシステム。水等もセルフサービス!子供用イスは特になく、丸くて背もたれのない椅子なので小さい子はベビーカーがあると安心かも。提供は早く、生クリームもソースも美味しかった!時間があればカレーも食べてみたかったな。
名前 |
クラフトカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました!クリーム苺みるく🍓見た目◎美味しさ◎予約無しで行きましたが、ほとんどの方が予約の方の様でした。また行きたいです😋