住宅街の隠れ家カフェ。
カフェ アッティラルシ ( Caffè Attirarsi )の特徴
住宅街にひっそりと佇む隠れ家カフェです。
爽やかなマスターと花木が魅力の居心地の良い空間です。
雑味のない本格的な珈琲をしっかりと楽しめます。
店舗左隣に駐車場3台あり。駐輪スペースもあり。皆さんのレビュー通り、とても素敵なカフェです。店内が満席だった為、テラス席へ。陽射しが強い日で少し暑いかな?と思っていた所、パラソルをさして下さいました。気候が良い日はテラス席もお薦めです。住宅街で入り組んだ場所ですが、Google通りに行けば大丈夫です。わがままを言わせて貰えれば、Xやインスタから、予約出来ると嬉しいです。
住宅街のど真ん中にあるカフェ。駅近でもないし知ってないとふらっと立ち寄るようなロケーションではありませんが、居心地と雰囲気の良さは最高です。店内は清潔感に溢れ、遊び心もあり、とても良いカフェ。シングルオリジンコーヒー(只今のコーヒー)のダブル750円をオーダーし、のんびり1時間ほど滞在させていただきました。リラックスできる音楽をうるさすぎない音量で流してくれておりいい気持ちにさせてくれます。お酒もあるのでスタイリッシュな昼飲みも可能です笑店の隣に2台分ほどの駐車場が用意されているので車で行ってもOKです。
お庭が素敵な1軒屋カフェ道中の一部狭いけど駐車場3台あります。混むような感じもなく穴場でした。コーヒーから紅茶まで種類豊富で本格的!リンゴとシナモンのワッフル(880円)美味しかった♪アイスも大きくリンゴもたっぷり。ワッフルはドリンク注文で200円引き。支払いは現金のみです。
Google mapがなければ探せない場所。北浦和駅・与野駅からは、バスで15〜20分、バス停からも歩く距離。住宅街にひっそりと佇む。朝一だったので、しばらく他のお客さんは現れず、帰る頃には満席となり、テーブル間隔が狭いので、少しザワザワと。場所的にも隠れファンが多いのであろう!と、感じる。エスプレッソ系のメニューも豊富にあるが、初訪問は定番の「珈琲」で自己採点。ワッフルは生ハムとの組み合わせを選んだ。自分的には「可もなく不可もなく」でした。
そんなに大きくないお店なので、入りづらいかと思いましたが、店内が凝っていて居心地が良い!お店の方のお子さんも、お店のお手伝いをしてくれていて可愛かったです^^ワッフルもカリカリフワフワで美味しいし、浦和の方なので駐車場があるカフェは助かりました。また行きます〜
スーパーの裏の住宅街古民家の一際大きな門の手前に芝生のお庭と小ぢんまりとした佇まいのカフェがありました。ちょっと歩けば交通量の多い通りとは思えない静かで隠れ家的な印象。座席数は少ないですが、ちらほらと常連さんがお見えになっている様子です。お食事はワッフル押しのようでサラダとセットの物を頂きました。サクッとしていて、お味も良質な食材を利用しているように感じます。コーヒーの種類も豊富でラテアートも可愛い♡カフェモカを頂きましたが、飲みやすく美味しかったですテラス席はワンコ同伴OKだそうですワンコメニューはありません。
珈琲が好きで本格的な珈琲が飲める所がないかと探していた所、住宅街に見つけたので訪問。珈琲を頼むと香りが充満して幸せな気分に。静かで落ち着けるカフェです。珈琲ももちろん美味しいし、熱々で出してくれるのも良いです!紅茶やエスプレッソなども種類があるので、また楽しめそうです!店員さんも感じよく、消毒出来ますか?と聞いてくださるあたりも好感が持てます。また伺います!
爽やかで優しい人柄のマスターと花木に溢れるお店の居心地がよすぎて、ついつい長居したくなる雰囲気でした。スペシャリティコーヒーだけでなく紅茶にも力が入っていて紅茶好きの妻が喜んでいました。そして自家製ワッフルがサクサクでめちゃくちゃ美味しかったです。
本当に美味しい♡雑味なくしっかりと香りと味わいを楽しませていただきました。お庭や楽器も心地良かったです。今度はライブの日に。また行きます。
| 名前 |
カフェ アッティラルシ ( Caffè Attirarsi ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カフェに詳しいわけではないですが、今まで行ったことのあるカフェで1番良かったです。りんごのワッフルが美味しいです。ワッフルの生地もややカリカリしてて絶妙に自分好みでした。