恐竜遊具でわくわく!
恐竜公園の特徴
恐竜の骨を模したアスレチック滑り台が人気の公園です。
敷地内にある恐竜の足跡の砂場が子どもに大好評です。
日陰もあり、幼稚園児やママさんにとって快適な遊び場です。
初めてきました。白骨の恐竜はもう無いようです。
なまえの通り、あちこちに恐竜が居ます。砂場、ブランコなどなど、公園好きには楽しい場所ですよ!
久々に行くとシンボルだった大きな恐竜はいなくなり、小さい子が遊ぶのに丁度いい公園になってました。元々ボールで遊ぶ子がいましたが、行った時間は多かった時間なのか、ボールが飛び交っていて少々危なかったです。ちゃんと、ごめんなさい、と言える子達だったのでよかったです。
恐竜の骨の遊具がなくなってしまいました。令和3年内に新しい遊具が出来るそうです。
大きい、恐竜がいなかった。
シンボル的存在であった恐竜の滑り台が撤去された今となっては巨大な鉄塔がその存在感を圧倒的なものとしています。正式には根岸東児童公園です。
大きな恐竜の遊具が無くなっていた。砂場、赤ちゃん恐竜のオブジェ、ブランコは残っている。
恐竜がいます。駐車場ないです。
恐竜の骨を模したアスレチック滑り台、翼竜のブランコ、小さな恐竜とその卵の遊具、大型恐竜の足跡の砂場、、、、、などで、地味に人気の公園。
名前 |
恐竜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

学校のプールぐらいで、手洗い場、背もたれなしベンチ9つ。砂場、小中規模複合型滑り台があり、ブランコ(2人)などがある。まわりには、桜、スギ科、キンモクセイ、ボケ、椿などがあり、緑6割ぐらいの印象。ちなみにメジロがいたりする。