桜並木からザリガニ釣りまで。
見沼代用水展望台の特徴
春は桜並木、夏は葉桜のトンネルでリラックスできます。
散歩コースやザリガニ釣りが楽しめる、自然豊かな場所です。
有機栽培の畑で香りに包まれながら田舎の風情を満喫できます。
秋は彼岸花、コスモスなどを見ながら散歩できます。サツマイモの直売所もあります。
見沼用水路沿い新都心のビル街を遠くに見ながら自然があり、散歩コースもあり、ザリガニ釣りができる場所もありました初夏はいい季節ですね。
素晴らしい田舎を堪能させてもらえます、有機栽培の畑達もいい香りで迎えてくれます。
2歳くらいの子どもを連れて歩ける。車通りが多い道もあるので少ない道を選ぶと良い。ザリガニが釣れる小さい川がある。大きな花屋があって、そこも見応えがあるし、苗が安い。ただ、トイレと駐車場がない。
名前 |
見沼代用水展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0041 埼玉県さいたま市浦和区木崎3丁目5−12 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

春は桜並木、夏は葉桜の日陰トンネルが気持ち良い🎵