春の桜と緑が広がる池で、心地よいウォーキングを!
光明池の特徴
大阪府堺市南区城山台に広がる、美しいファインプラザからのアクセスが魅力的です。
緑豊かで風光明媚な池を一周4.6kmで楽しむことができますよ。
春の訪れには桜の木々が彩る景観が堪能でき、絶好のウォーキングスポットです。
遊歩道や一部公道も通りながら、一周4.6kmで回ることができる、風光明媚で緑豊かな府下でも屈指の大きな池です。和泉市がランニングコースとして簡易な案内板を各所に設置しており、コミュニティ体育館前を起点として節目節目に距離表示しています。和光霊苑東側には50台超の無料駐車場があります。駐車場からコミュニティ体育館経由で南部を回り、光明池大橋東詰辺りまでは舗装路がありますが、その先の緑地内と階段部分は未舗装、光明池守護神社周辺から北側の本堤、慰霊碑、光明皇后御生誕伝承之地記念碑辺りまでは未舗装、まばらな砂利道です。光明台北小学校前交差点から入ったところに男女別トイレと新しく建てた多目的トイレがあるほか、コミュニティ体育館内部や、南端から道を渡った先にも男女別トイレがあります。南側に偏ってあるので時間をかけて一周される際は注意が必要です。光明池大橋からは悠々と泳ぐ大きな鯉や、橋の上から撒かれるエサを求める亀がよく見えます。本堤からはニュータウンの街並みが、光明皇后記念碑周辺の堤からは大阪南部の山並みがよく見えます。
ウォーキングやランニングには安全なスポットだね座れる場所が少ないからベンチを増やして欲しいかな春には桜の木々が見れるよ。
とても広い池です。遊歩道や色々な施設があります。
| 名前 |
光明池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120180/senshunm/gyoumu/koumyouike.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ファインプラザで来てますが遠いなあ。