笠岡市でカブトガニ探索!
笠岡市立カブトガニ博物館公園の特徴
世界唯一のカブトガニをテーマにした博物館が隣接する公園です。
冒険心をくすぐる遊具が充実しており、子供達が思い切り遊べます。
生きた化石カブトガニに触れる貴重な体験ができる場所です。
恐竜が大好きな年頃のお子様を連れていきました。充分に楽しんでもらえます。しかも、遊具もあるので、バッチリ運動してもらえて、しっかり睡眠をとってもらえるレベルまで楽しんでもらえます。お子様がいらっしゃる家族には最高な場所!近くに、お食事出来るところもあるので◎
遊具があるので子供達を連れて遊んだりピクニックしたり出来るので良いと思います公園に隣接してあるカブトガニ博物館があります65歳以上と障害者割引有り 駐車場有り。
恐竜が大好きでずっと前から行きたかった場所で、やっと念願がかないました!屋外なのに色がはげてなくて、綺麗でした。大人二人で童心に戻れ写真も沢山撮りました。広すぎず、小さいお子様でも歩いて回れます。
生きた化石と言われる天然記念物「カブトガニ」の繁殖地である岡山県笠岡市にある世界唯一のカブトガニをテーマとした博物館に隣接する公園です。かなり本格的な実物大の恐竜が展示されていて迫力があります。ティラノサウルスやイグアノドンなど7種8体の恐竜がいるとのこと。駐車場は無料で普通車70台ほど停められますが、土曜日の午後訪れたときはほぼ満車に近い状態で、とても賑わっていました。公園敷地の東側が遊具のあるゾーンになっており、ブランコや雲梯、様々な難易度の滑り台が付いた複合遊具があります。公園の西側がカブトガニ博物館になっていて、実物のカブトガニと同時代を生きた恐竜の展示があります。建物自体がカブトガニの形状を意識した形になっています。入館料大人520円・小中学生210円・高校生310円とのこと。訪問時期:2024年2月。
公園は無料で自由に遊べます。遊具も新しくなりました。公園内の恐竜もリアルで楽しめます。博物館の中は有料ですが、カブトガニの展示や恐竜の展示、クイズもあって子供達はとても喜んでます。子供連れには嬉しい、笠岡でおススメの場所です。
名前 |
笠岡市立カブトガニ博物館公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0865-67-2477 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

笠岡市が大事にするカブトガニについて深く知ることができます。カブトガニ以外にも恐竜の化石(レプリカ)の展示もあり恐竜に興味のあるお子さん連れであれば楽しめると思います。敷地内に巨大な恐竜の像が何体もあります。いずれもよくできており周りの木々との一体感があり一見の価値はあると思います。