スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
高岩神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
R442で今市入口を過ぎると右側に案内がある。神社にたどり着くまでに数本の鳥居をくぐる。昔は、多くの参拝者がいただろう。祭りも盛大だったろう。100段近い石段を上ると神社がある。大きなとちの木が数本ある。本殿の裏手には阿蘇山の噴石跡だろうか。巨大な岩場がある。巨石信仰の影響だろか。とちの木は竹田の神原の健男神社のと同じくらいの大きさだ。全体の大きさに圧倒される。神社の維持管理の大変さを感じる。