北戸田の癒し系ハーブティー。
ガーデナーズ北戸田の特徴
武蔵浦和からの帰りに、緑に囲まれたおしゃれなカフェでひと休みが楽しめる場所です。
ランチでハンバーグのバケットセットをいただきました。料理はまぁまぁ美味しいです。ショールームと併設されたカフェだからなのか店員のレベルが総じて低いです。店員がいちいち声が小さくて何を言ってる聞き取れませんでした。店内の内装、装飾はいい感じです。テラス席は虫が蔓延っている、なんなら虫の死骸も放置されているので外の席はオススメ出来ません。食器は食器口へ返却くださいと書かれているのでもしかしたら定食屋なのかもしれません。それならこの接客レベルにも納得出来ます。
コチラのお店は随分前から知っていたのですが、外から眺める限りいつも人が居て敷居が高いというか…入りづらい造りでもあって(何処が入口か判りづらい)…でも武蔵浦和からの帰り、ひと休みしたくて思い切って入店。入口の途中テラス席のような外の席もあって良い季節の時は気持ち良いかも。中に入ると意外と明るくて広い。客層は殆どがお子さんが学校へ行っている間に息抜きに来た主婦の方って感じ(駐輪場も子供用の椅子の付いた自転車多し)。店員さんも感じ良く親切に対応。イマドキのカフェタイプではなく着席しての注文。フォンダンショコラとアイスカフェオレを頼んでみました。お洒落で美味しかったです。店中が見えないので1人で入るには勇気要るけど居心地良かったのでまた来店したい。
以前のランチがリーズナブルで好きだったのですが少し値上げされていました。美味しさは申し分なく雰囲気は変わらずとても良かったです。今度はハーブティーバーを楽しみたいです。
インテリアが素敵で落ち浮いた喫茶を楽しめる店。ランチの利用も可能。店前に駐車場、店横に駐輪スペースがある。女性率が高いが、男ひとりでも十分くつろぐことができる。店の中にはインテリアの販売コーナーも併設されている。
ビーフシチュー1
ガーデンショールームに併設のカフェ。緑と日差しが温かい落ち着けるお店です。お休みの日でもランチをやっていてメインにサラダ、スープが付きます。また料理を頼むとハーブティーバーも利用でき、数種類のハーブティーとオレンジジュースも楽しめます。ランチセットには、ケーキも付けられるのでお茶を飲みながらゆっくりしたいならおすすめ。ソファー席は予約もできる様子なのでゆっくりおしゃべりしたい人にもおすすめできます。
埼玉に住んでた時よく行ってました。ランチやモーニング等を注文すると紅茶が飲み放題で好きな茶葉を選んで2杯分楽しめるというのはなかなかできないですよね。ランチのコスパの良さたるや。アップルジュースやウーロン茶なども置いてあったと記憶しています。ハンバーグが個人的に1番好きですね。柔らかくてジューシーでした。店内は植物で溢れており、涼し気な雰囲気でした。雑貨も置いてあります。時々ハンドメイド教室を開いているようです。店員さんも雰囲気の良い方々でした。
緑のあるオシャレな癒し系カフェ。ゆったりソファー席もあり、寛げます。ティータイムで、ケーキセットをいただきましたが、セットで460円(税抜)と驚きの安さにビックリ。チーズケーキとココアのセットにしましたが、この値段とは思えないくらい美味しかったです。同行者の紅茶のシフォンも美味しそうでした。ランチメニューも色々あり、ランチでも行ってみたいです。店内には観葉植物や、紅茶などグッズも販売しています。一人でも気軽に入れて、ちょっとした気分転換に使えそうなお店です。
ケーキとハーブティー(おかわり自由)で460円という破格のコスパなのに、美味しい♥しばらく通います(笑)店内は清潔で好感が持てます(*^^*)
名前 |
ガーデナーズ北戸田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-452-4897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

某YouTubeチャンネルで紹介されていたので訪問してみることに。13:30頃に来店してイチオシメニューっぽい煮込みハンバーグを注文してみました。キノコのデミグラスソースにふわふわ系のハンバーグでホロホロな感じで美味いです。意外にも付け合わせにポテト(多分冷凍)が美味かった。元々パンケーキが目的だったので注文しようとするとパンケーキの注文は14:00~とのことなので食事をゆっくり嗜んだ後に注文しました。ですが、思った以上に大きくて(まぁ1000円するしね)一人では食べきらないくらいの量なので何人かでシェアするのが良いかもしれません。店内は開放的でよさげですが、やっぱり客層は叔母様グループが多い感じです。なので一人だと浮きそうなのでテラス席の利用をしました。テラスは2人席が2テーブルありますがあまり開放的ではないかも。店員さんもわざわざ店内に呼びに行かないとなりません。またこれからの季節にはテラス席にはアロマ系の蚊取り線香を焚いておくと良いかもしれないと思いました。店員さんの対応も良かったし、美味しそうなメニューもまだ沢山あったのでまた立ち寄ろうかと思います。駐車場はわかりにくいですが入り口の隣に6台ほど駐められます。ワイのグルメな旅はまだ始まったばかり。