コク深い背脂ラーメン、青木亭。
青木亭 戸田店の特徴
コクのあるバックボーンの黒塩ラーメンが絶品です。
シャキシャキネギが際立つ定番のネギチャーシューもおすすめ。
背脂たっぷりの豚骨ラーメンが力強い味わいを演出しています。
背脂チャッチャ系のラーメン屋さんです。R6.8下旬日曜日の午前11頃に伺いました。この日も30度超えで蒸し暑い…。開店10分前に到着。既に3名が待機中です。店の方が並びを確認し10分前に開店しました。「店内も暑いが外よりはマシ」と苦笑いで話ししてくれました。辛ネギラーメン中盛(味噌󠄀)(1000円)を注文しました。スープはタップリ背脂のチャッチャ系、味噌と動物系のスープの相性良く懐かしい美味さです。麺は細麺やや縮れ麺。ダマになることなくスープに良く絡みます。やや茹で過ぎな感じがします。具材は多めの辛ネギ、チャーシュー1枚、海苔1枚、玉子半分、青ネギとワカメが適量。辛ネギが美味いですよ。中毒性ありますね。麺と絡めて食べると更に美味い。途中でニンニクと胡椒で味変。ライス(100円)と餃子6個(200円)と共に頬張りました。充分な満足感。人気店ですね。開店後は10分でカウンター13席は満席。開店後20分で店内に20名程待機。老若男女選ばず繁盛するお店は良いお店ですね。食券購入後、カウンターに食券を起き店員さんが4名分程度を回収しまとめて調理するため順番通りに配膳されないこともあります。子供イス、子供用コップもありカウンターのみですが小さいお子様への配慮もあります。小4の息子はラーメン(醬油)(650円)を食べましたが、スープも美味いですよ。駐車場は分かりづらいし、立地も良くありませんが行列に納得です。安価なのにしっかりした味で好感が持てます。また伺いますね。ご馳走様でした。
伝説のラーメンショップどもんを求めてラーメンショップ巡りをしております。はじめて食べましたが普通に美味しかったです。どもんと比べて少し薄味で女性や子供にはこちらの方が食べやすいのではないかと思いました。私見ですが現時点のラーメンショップNo. 1は青木亭川口店ですかね。1番どもんの味に近いかと。こちらも普通にオススメです。
埼玉県に展開するラーショ系の人気のラーメン屋さん。辛ネギラーメン中1000円と、餃子3個100円を注文。中でもなかなかのボリュームで美味しくいただきました😋
青木亭 埼玉県戸田市越谷、草加では随分お世話になりました。転勤でさよならと思いましたが、戸田にもありましたよ。ここはラーショを源流とし独自に進化した東埼玉の名店です。どこが進化?①餃子200円(O_O)②お子様ラーメン ファミリー客も大事にしてますやっぱ定番ネギみそでしょ。 さらに中盛りかなり満足できる量です。そして青木亭のいいところは食っても食ってもまだネギがある!です。ただ戸田店は人気店なのに店員さん2名GW初日12時入店 ありつけたのは1時間後個人的には越谷店おすすめします。それほど混まずにサービスよしストレスなしで味も美味しく駅近です。
お昼は平日でも混んでます.駐車場無しなのでご注意.券売機では一部キャッシレス決済可能.やはり定番ネギチャーシューお勧め,醤油味の豚骨背脂ラーメン.小ライス,餃子シングルはありがたいメニュー.昔草加店で食べた時はもっとにおいが強かったが,ここ戸田店は食べやすくお勧め.
初めて来店しました。コロナ対策しています。最初に食券を購入し席が空いていればカウンター席に座り食券をカウンターの上に置きます。席が空いていない場合は長椅子に座って待ちます。定番のネギチャ一シュウを食べましたがネギに入っているゴマ油等の味が薄く感じました。店内や調理場は清潔に保たれています。
シャキシャキネギ美味いよね。凝ったラーメンも良いけど、たまに食べたくなる。チャーシューも結局はこれくらいが良い。餃子3個で100円。気になってた、だし丼も試したけど、もういいかな。
カウンターのみの店内。とても清潔感があって、安心して食事ができる。定番のネギチャーシューを注文。個人的にはスープもチャーシューも塩っぱい味付けで好みではなかった。濃い味が好きではあるが、塩っ気が強すぎるため、味変による調整も効かないこともあり、その点が個人的にはマイナスだった。リピーター向けのサポーターカードがあるので、味が気になった人はカードを取得することをお勧めする。
定番ラーメン中+小ライスと半餃子。肝心のラーメンは醤油と塩の中間のような、しっかりめのテイストです。とにかくネギがうまい!麺と一緒にすすると特においしかったです。チャーシューもケチらず、お腹いっぱいになるくらい入っているのでとても満足です。ボリュームは中サイズですと、しっかりお腹いっぱいになれるので、少食の方は注意かと。
名前 |
青木亭 戸田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

背脂チャッチャするスープだが、コッテリしすぎずめっちゃ美味しかった。これぞこっさり!!ちょっと塩っぱいので後で喉は乾く。駐車場は近くのコイパ365(20分で100円)に駐めると100円分のコインが貰える。少し歩くが腹ごなしにもなるので、良い。入口入って左脇に券売機あり。現金か電子マネー。クレカはブー。カウンター15席。店内のベンチに並んで座って待つ。席空いてるけど座った方が良いのかどーなのか???と逡巡してたら呼ばれた。紙じゃない立派なおしぼり。ラーメン小はミニサイズじゃなかった。程良い十分なボリューム。味たま、チャーシュー、メンマ、わかめ、海苔、白髪ネギが結構たっぷり入って650円。餃子トリプル(9個)で300円。嘘でしょ。安過ぎる。値上げラッシュの昨今、やってけんのか、ありがたいけど。チャーシューうま!!その為大人気みたいで、お疲れな店長(?)スタッフにピリピリしとる。リラーックス…。