土日祝限定!
拓海の特徴
中華そばは美味しくて、チャーシュー丼がセットで楽しめる。
駐車場が埋まりやすく、土日祝日のみ営業が魅力的。
食券機でスムーズに注文でき、店主の対応が心地よかった。
中華そば700円麺は細麺、豚骨ラーメンのあれ。スープやや薄め、深みがあまりない。テーブルにスープダレがあるので濃くしたかったら投入した方が良い。癖のない飽きのこないと言えばいい言い方だが、これと言って特徴の無い普通のそば。一度食べたらもういい。リピート無し。
土日祝日のみの営業。カウンター5席の小さいお店、駐車場は4台位で砂利。醤油ベースで細麺、ネギともやしがトッピング。もやしは味がついてるのでスープとマッチするかな?チャーシューは薄めだけど、香ばしく味しっかり目。隠れ家的でおすすめ、座席が少ないから〜食べ終わったら直ぐに次の人に席を譲る感じ。
中華そば ¥700中華そば+チャーシュー丼セット ¥1,100入口左手の食券機で食券を購入して上段カウンターに置くと店主が取ってくれます。 はじめ中華そば単品と中華そば+チャーシュー丼のセットを購入しようと思っていたのに間違えて中華そばを2つ購入してしまいました。 仕方ないのでチャーシュー丼の単品も追加で購入してカウンターへ置くと、店主の方が『セットにするとお安くなりますよ』と払い戻ししてくださいました。 たった¥80ではありますが、その気遣いが嬉しかったです。店内はカウンター席が 5席のみ。 その後方には順番待ち用の 2~3人掛けの長椅子が一脚と小物入れが並んで置かれています。コップとピッチャーは上段カウンターにあります。中華そばはスープが美味しくて飲み干せます。 麺は細麺ストレートですが、正直スープとは合っていない感じがしました。 細麺なので仕方ないですが、ゆっくり食べていると食感がもっさりするので気をつけた方がいいです。 二枚のったチャーシューは美味しかったです。 チャーシュー丼は作る段階でマヨネーズを掛けるか聞いてくれます。 こちらは美味しかったです。店主に確認はとっていないのですが一つ気になった事があります。 トイレってあるのかな? 少なくとも店内には扉がなかったので店舗外にあったのかもしれません。
ハコが小さい上に土日祝しか営業しないので、気になってたがなかなか来れなかった店。焦がし系の味。さり気にその辺りじゃ似たような味の店あまり無いんで需要あると思った。もちろん機会があればまた寄ります。
| 名前 |
拓海 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも、駐車場が埋まっているので、空いてたら入ろうと思いつつ通りかかったら空いてたので初入店。土日営業で10時半〜15時まで。席はカウンターのみ5席。入ってすぐ左の券売機で購入して、席に着いて、カウンターに食券置く。水とコップはカウンター上にあるので、自分で。中華そばとミニチャーシュー丼(1000円)唐突にマヨネーズ掛けますか?と聞かれたが一瞬考えて、チャーシュー丼のことだと気が付いた(笑)笠岡ラーメンかと思ったら違った。醤油には、珍しく細麺ストレート。チャーシューは薄くて、炙ってあるものが2枚。もやしとネギ。スープは飲みやすいけど、あまり特徴がない。醤油で細麺なのが違和感あって、何とも言えない感じ。入店・退店の挨拶もきちんとあって、不快感とかはない。まぁ、、これからも頑張ってください🙏