鳥羽水族館帰りの美味探し!
お食事処 錦屋の特徴
鳥羽水族館帰りに最適な、広い駐車場完備のお店です。
懐かしい定食屋の雰囲気で、海老フライ丼が絶品です。
特製出汁醤油の海鮮丼が楽しめ、醤油のオカワリもできます。
お店の前の駐車場はいっぱいでしたから、お店の横(水族館方向)の広い駐車場に置いて行きました。奥さんかな?ものすごく丁寧な接客をしていただき、気持ちよくご飯を待てました。刺身定食の刺身が美味しくて、エビフライも大きくて美味しかったです。白米は国産を使用と書いてました。本当に美味しい白米でした。嫁さんの白米ももらってしまったわ。三重県のエビフライは開きになってるんですね。答志島の親戚がいる、おばさんのおうちのエビフライは、開いてたと、思い出を嫁さんと話してました。美味しい料理と気持ちの良い接客をありがとうございました(笑)
てこね寿司とミニ伊勢うどんセットを食べました。カツオの漬けです。生姜と大葉の刻みがアクセントになり良かったです。ご飯を大盛にしたのですがネタが圧倒的に足りないです。6切れしか入ってないので・・・伊勢うどんは初めてなんですが、コシは無いのがデフォルトなのかな?まぁ、総合的に普通でした。
2024年9月15日お昼の12時頃に来店。2組ほど先にいましたが、15分ほど待って入れました。そのあとも人がどんどんきました。手こね寿司とミニ伊勢うどんセット1550円+大盛り(酢飯)200円プラス本日の刺身盛り合わせ1550円をいただきました。手こね寿司(かつお)は初めて食べましたが、ゴマの風味、酢飯の味などと味つけカツオの味がとてもマッチしてて美味しかったです。酢飯大盛りだといい感じにお腹一杯になります。刺身も美味しくて、女将さんの雰囲気がとても好印象でした。
鳥羽水族館の帰りに、3人で夕食を錦屋でとりました。海鮮丼、てこね寿司セット、海老フライ定食を頼み、とても美味しく頂きました。また行きたいです。
昼はとても人気で観光客や地元のお客さんでいっぱいだと思います。女将さんがとても愛想が良いので居心地がいいです。海老フライ定食はとても美味しかったです。海老も開いてあるのでボリュームがあります。タルタルソースも美味しいです。
昔懐かしい感じの定食屋さんみたいな店内で海老フライ丼と海鮮丼いただきました😊海老フライ丼は半熟卵で海老が大きくサクサクプリプリで懐かしく優しい味付けでした✨海鮮丼は特性出汁醤油が美味しく醤油のオカワリが出来ます。 10種以上の具材が入っており最後まで飽きずにいただけました🎵どちらもご飯の量は多かったです(笑)ご馳走様でした(*´ω`*)
名前 |
お食事処 錦屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-25-2057 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しい!!えびでかくてプリプリ!!接客もすごく丁寧でより美味しく感じる!