癒しの蝋梅香る冬の訪問。
ハナミズキの森 石井実生園の特徴
1月には甘い香りの蝋梅が満開で、多くの来園者を魅了します。
蝋梅の切り花が購入できる500円以下の手頃な価格設定が魅力です。
敷地内は無料で一般解放され、訪れる価値があります。
1月、たくさんの蝋梅の香りに癒されてきました。道は車だとちょっと分かりづらかだたですが、ピンクの看板があるので近くなって気付き、辿り着けました。ペットも可だそうです。蝋梅の切り枝と、カップサイズの切り枝が売っていて、カップサイズの方を購入しました。2日経ってますが、いい香りが漂っています。おトイレも借りれるようです。蝋梅の種類も豊富でよかったです。
蝋梅を見ようと行ってみたがコロナのため中止してて見れなかった。
経営がとても親切ですよ‼️
観賞公園ではありません。個人的な場所の印象。造園業の一区角が開放されている感じ。トイレは1つ。駐車場は10台程度です。番犬が居ます。4月から開花の黒ロウバイ等は珍しいと思います。ロウバイ自体も格安で販売しています。
甘い香りが春の訪れを予感させます。
1月16日に訪問。満月や福寿などの蝋梅が綺麗に咲いていました。つぼみも沢山付いていて見頃はまだまだ続きそうです。切り枝を数本300円で購入し玄関に飾りました。甘い香りを楽しんでいます。
ロウバイきれいでした。駐車場の案内も親切で良かったです。今度ハナミズキも観に来たくなりました。
臘梅が満開で綺麗無料で一般解放しています駐車場もあり臘梅の切り花が300円で販売してます。
ロウバイを観て来ました。少し早かったですが綺麗に咲いてました。18日からロウバイまつりだそうです。
名前 |
ハナミズキの森 石井実生園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-684-2781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

毎年、この時期に蝋梅目当てで伺ってます。蝋梅いい香りです。