中通島の最北、可愛らしい教会。
カトリック米山教会の特徴
モダンなデザインが特徴的な魅力的な教会です。
上五島で最も北に位置する教会として知られています。
可愛らしい形が印象的な建物が佇んでいます。
とても可愛らしい形の教会。中通島で一番北にあります。室内に入り振り返ると、入口の上に大きなレリーフがあるので必見です!
上五島で最も北にある教会。おそらく強い風に耐えるための素材と、雰囲気を和らげるための曲線的な形の微妙なバランスで成り立っているように見える。素朴でありながら確かな存在感を放つその建物は独特な印象を残さずにはおかない。
中通島最北端にある教会です。丸みを帯びた建物が印象的です。熱心な信者の方々が教会に来られていました。駐車場はありませんでした。
中通島の最北にある教会。初代は1889年(明治22年)にあったとされている。1903年(明治36年)2代目の教会堂が完成。現在の聖堂は1977年(昭和52年)に建てられた。
名前 |
カトリック米山教会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-846-4248 |
住所 |
〒857-4604 長崎県南松浦郡新上五島町津和崎郷589−14 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

モダンな感じの建物です。曲線が特徴的。いずれの教会も独特で、それぞれ魅力があります。