懐かしさに包まれた、不思議な蕎麦屋。
そば割烹 まるすけの特徴
レトロで不思議な雰囲気の店内には、アンティーク雑貨が豊富に並んでいます。
人気の食べ比べを楽しめる、しっかりとしたツユが魅力の手打ち蕎麦屋です。
営業時間内であれば、急かされずに落ち着いて食事を楽しめるお店です。
外観も店内も懐かしくも不思議な雰囲気のお店です。お蕎麦だけでなく、刺身定食や一品料理などどれも丁寧な味わいです。駐車場は停められる台数は少なくはないのですが、少し狭いつくりです。満車な時も多いけれども、一度は行ってみて下さい。
スモークツリーが素敵でした!蕎麦屋さんなのに植物が可愛くてお店の中もレトロで可愛く好みのお店。お蕎麦、うどん、お刺身、うなぎ色々ありとても満足。味も美味しく天ぷらや揚げ物はサクサクホクホク。蕎麦湯も出してもらえ家族で大満足しました。また行きたいお店。
来店したら、名前を書く紙があるので記入して車の中で待機。オープンと同時に名前を呼ばれるので中に入ります。メニューは豊富で、まるすけ蕎麦と、がんも稲荷、カツ丼と蕎麦のセットを頂きました。がんも稲荷は味が染みてて美味でした。蕎麦は細麺でこしがありました。カツ丼はやや味が薄めでした。店内は古民家のようで、色々なものが置いてあって室内は暗めです。オーナーの趣味なのか、人形が沢山あってちょっと苦手な人もいるかも。駐車場は広く、10台位停められます。外の植物はもう少し伐採したほうが良いかもです。
本日 開店10分前に訪問。平日にも関わらず既に2組が待っていて開店時には駐車場がほぼ満車となっていました。お店前には様々な植物がのびのびと植えてあり このお店の温もりを感じます。注文したのは天重と刺身定食。天重は¥1380 刺身定食は¥1100刺身定食に関してはサービス日となってたため通常¥1490が¥1100と言う事でした。天重はエビが2本キスにシシトウ、サツマイモといったラインナップ。刺身定食は刺身が2種に蕎麦が付いたちょっとお得な気もする内容。室内の至る所に飾られたアンティーク雑貨が 蕎麦屋とは思えない独特の空気感を作り お店のスタッフ達の活気と相まってとても居心地の良い空間となってます。刺身定食に付いた蕎麦にも しっかりと蕎麦湯を持ってきてくれる心遣い。心地良かったです。食事を済ませ 店を出ると喫煙スペースor待ちのお客様スペースとしてストーブが用意された空間がありました。地元で人気になる理由は色々あるでしょうが 細かいところまで気配りが出来 心地良いと感じれる空間は そうそう容易に出来るものではないでしょう。本当に素晴らしいお店だと思いました。
この辺りではかなりの人気店。古民家風の店内にアンティークな飾り物や人形があり独特な雰囲気を醸し出しています。今回は夜に伺ってお酒と共に色々といただきました。常に混雑してる印象ですが料理の提供も早く、ホールの方々もテキパキしていて気持ちが良いです。一品料理は豊富でどれも美味しいのですが、そばや天ぷらに関しては至って普通だと思います。そばつゆは甘めで、好みもあるとは思いますが妙に煮え切らない味わいでした。私的にはお酒も兼ねての利用ならまた来たいと思いますが、そばだけが目的であれば微妙な感じです。
レトロな店内、アンティークな雑貨があふれ蕎麦割烹?という感じですが(笑)スタッフの 明るい応対が とにかく素敵そして お蕎麦が旨い!かき揚げは ぷりぷりの海老とタコが入っていてサクサク!さすが 地元の人気店です次は 夜に行こうかな🎵
地元の有名店。久しぶりに地元の仲間4人でお昼ちょっと過ぎに訪問。ほぼ満席状態。さすがは人気店。鴨汁2に天もりに私は冷したぬきをオーダー。名物のがんもいなりはこの時点で品切れ。4人中3人が口をそろえて、おつゆがしょっぱい!と。私のたぬきはすでにおつゆに浸かっているので、時間をおうごとに塩辛さが増し、お蕎麦の風味は?だった。😂
家から近いのに、行ったことなかった。接客もよし!味もよし!メニューも沢山あり迷いましたが、まるすけ蕎麦を頂きました。まるすけ蕎麦は、お腹すいてる時は少なく感じるかもね!
蕨市にある知る人ぞ知る、手打ち蕎麦屋さん!落ち着いて食事の出来る、昭和の時代感あふれるお店★ランチ時になると、ここのそばを求めて多くのファンの方が訪れます。お蕎麦はもちろんですが、しっかりとした目利きによる美味しい魚料理も提供しています。ランチ時の定食は絶品です★★駐車場は2箇所隣接してますが、各駐車場がすぐにいっぱいになってしまいます。多いときは、外に駐車場空き待ちの車がでるほどです。店内はすべて禁煙ですが、店の入口前には喫煙所と休憩/待合所があります。
| 名前 |
そば割烹 まるすけ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-268-3530 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~21:30 [水] 定休日 |
| HP |
https://www.kawaguchicci.or.jp/plat/pl_disp_company_detail.cgi?company=1042 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内の雰囲気はかなりレトロ。店員さんテキパキしていたし、天もりそばを注文して、お蕎麦と天ぷらに蕎麦湯も最高でした。