岸和田の新店でウナタジン。
鰻人 unajinの特徴
フワフワとパリパリの美味しすぎる鰻が楽しめるお店です。
岸和田駅近くにオープンした新しい鰻の名店です。
みんなが大喜びする特製うなタジンがぜひ試したい一品です。
岸和田駅近くにできた新しい鰻のお店。うな重並(三切れ)と肝吸い、漬物付き注文。1800円(税込)関西風なので、パリッとした食感。脂が乗りつつ、さっぱりとした身でした。鹿児島県大隅の養殖うなぎだそう。12cm✕15cmくらいのお重に敷き詰められたご飯に、2.5〜3cm幅くらいに切った鰻が3切れ。たれは濃いめで、わたしの好みはもうちょっと薄いほうが鰻の味を感じられて良いかなぁと思った。ご飯の炊き具合◎山椒も良かった。けど、ペッパーミルに入ってて、出しにくかった(^_^;)並(三切れ)でもご飯しっかりめ、タレ濃いめなのでお腹いっぱいになりました!!
うまい。白焼、鰻巻き、わさびのツンツン漬け、肝煮、最後にタジン鍋の鰻重いただきました。そのまま、薬味、出汁で食べたら最高でした。こだわりの山椒が引き立ててくれました。※鰻肝の肝煮は食べてから撮影しました。すみません。
最近近くにできたので、鰻人さんのウナタジンが気になっていたので、食べに行きました。鰻は今までどんぶりかお重しか食べた事無かったのですが、タジン鍋は新感覚でさらにどんぶりとお重の上いってました。鰻は最高に美味しくて、おこげが新感覚で良かったです!またリピートしたいです!
開店したばかりのウナジンさんで土曜のランチにしました。うな重並1800円と うなタジン3200円を注文。うな重より5分ほど遅れて届いたうなタジンは蓋を取るとジュウジュウ香ばしい香りが。まずは鰻丼として、次にワサビやネギでひつまぶし、少しお焦げになったご飯にアオサと出し汁をかけてお茶漬けに。うな重上より400円アップで楽しめました。蒲焼きは皮が固かったです。
うなタジン最高!おこげがすっごく美味しかったです。薬味の白ネギもバッチリでした、お代わりさせてもらい、ありがとうございました!お店の雰囲気もBGMも良くて、もっとスタッフさんと話したかったな。忙しい中、色々気配り目配りのできてる印象を持ちました。次は家族と来ますね🎵
先日、新規オープンした鰻屋さんに足を運んでみました!どの一品も職人技が光る美味しさなのですが、特に注目すべきは タジン鍋で仕上げた特製うな重!鍋蓋を開けた瞬間、立ちのぼる香り、じゅわっと響く音、そして目にも美しい盛り付け…すべてが感動的。そしてその味は、言葉を失うほどの絶品。口に運ぶたびに幸せが広がります。これは遠出してでも食べる価値アリ!ぜひ皆さん、自分へのご褒美に訪れてみてください!
名前 |
鰻人 unajin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1822-7586 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

映える鰻😍💕フワフワとパリパリの美味しすぎる鰻😍完全にハマってしまった💥友達とも家族とも職場の人とも行けて幸せ‼️みーんな美味しいと大喜びです‼️お腹いっぱいごちそうさまでした🤤💕またすぐ行きたい❗️✨