光明池駅近くの高級チョコ専門店!
パティスリー チョコが好き 光明池店の特徴
リニューアルオープンした高級感あふれるスイーツ店です。
光明池駅周辺では珍しいチョコレート専門店として人気です。
お持たせ用のケーキが堺市南区で楽しめる貴重なお店です。
県を超え、スイーツを求めて…とにかく、高級なそうな感じのお店。気にせず入店しましたが、案内されたのはテープル席…希望を伝えてソファーに変えていただきました。一応、快く?対応してくれました。コーヒーもケーキも、個人的には美味しくいただけました。
光明池駅周辺には不二家さんくらいしかお持たせ用のケーキを買える店が無かったので楽しみしてにお店に行ってみました。【食べてみての感想】チョコレートはとても美味しく、食べ過ぎてしまいそうなのでなんとか我慢しました。味も上品で、口当たりもなめらか。有名な高級チョコのブランドとかお店とかありますけど1番美味しかったです。お値段は一粒あたり280円(オープン時)と値は張りますが、それ相当の幸福感を感じられます。ケーキとフィナンシェなどの焼き菓子もあるのでお土産にも活躍してくれそうです。【アクセス】サンピアの飲食店街の1番奥、魚屋さん野菜屋さんあるエリアです。駅から行くなら夏は暑いのでサンピアの中を通って行くのがおすすめです。【その他】お店は外からテンパリングしてる様子や固めの工程などが見えて手作りしてるなと安心感があります。お店の中からもショーケース越しに製造工程が見えます。数名パティシェールの方がいらっしゃいます。注文はタブレット式です。これが問題です笑サンピアは地元の老舗ショッピングセンターですので、年齢層が高いです。ということはタブレットの操作にも慣れてないです。出来たらアプリをより分かりやすいものにするなど改善してほしいなと思います。タブレットで決済も出来るとよりいいのですが、、、。お店の決済は、現金とクレジットカードかな?QRコード決済などの案内はなかったです。あれば他の方続報にて修正をお願いします。あと、お支払いの時にサンピアのお店はサンピアのカードありますか?って聞いてくれますけど、そちらのお声がけもなかったのでそれも今後良くなるといいですね。また日持ちどれくらいするかとかそういう事も教えてもらえなかったので今後の改善に期待してます。サンピアのあの角のエリアはなかなかお店が定着してませんので、頑張ってほしいです。美味しいチョコレートがニュータウン民に支持されて光明池に行ったらチョコが好きさんを買って帰るくらいになると良いですね。【以下情報サイトより抜粋】店名の通り、特にチョコレートに力を入れていきたいと考えていて、シェフには洋菓子コンテストのチョコレート部門で金賞を受賞した実績のある女性ショコラティエールを迎え、厨房内にはチョコレートラボを完備。お客様からもチョコレート製造が見えるような造りにし、ライブ感もお楽しみいただく予定です。
最近オープンしたチョコレートの専門店。チョコ・ケーキ・焼き菓子が売ってます。チョコは1個280円、ケーキは500〜650円とお値段は高め。オペラとノアールをテイクアウトしました。ノアールはめっちゃチョコチョコしてる!中のムースが軽めだったので重くはなかったけど、1個食べて満足感がすごいです。人によってはちょっと重く感じるかも。オペラはノアールほどチョコが濃厚ではありませんでした。代わりにナッツやコーヒーの層もあって、コーヒーの苦味もナッツの食感も相まりかなり美味しい!値段が高いだけあり、幸せなひと時をもらえました。この周辺にケーキ屋がなかったので、たまの贅沢に買って帰るのもいいかな。
名前 |
パティスリー チョコが好き 光明池店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-349-3857 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

リニューアルオープンしてた。帝国ホテルとかhannoc〔ハノック〕とかで働いていたパテシエさんが作ったケーキみたい。オシャレ!見た目だけではない美味しさレベルMAX!最高!ホールケーキも最高でした♪ありがとう!I'll be back