川口で楽しむ、博多の味!
博多っ子の特徴
川口駅前で最高峰の創作料理を楽しめるお店です。
美味しい焼き鳥と明太だし巻きが評判の料理店です。
落ち着いた雰囲気の中で、九州の味を満喫できる居酒屋です。
新鮮でとっても美味しいです。すごく混んでます。雰囲気も良いです。また行きたいです。
本当に美味しい料理しかありません。お刺身は、下手な旅館へ行くよりも新鮮でとても美味しいです。焼きおにぎりも最高で、ついてくるお漬物も間違いなしです。
良いお店です(*^^*)お店の雰囲気、お料理すべて川口駅前で最高峰だと思います(^-^)/ちょくちょく利用させていただいています♪
店長が素敵です個人的には焼き鳥と明太だし巻きが美味です。
美味しくて最高です!
落ち着いた雰囲気で、お料理も美味しく接客も丁寧。注文はハイテクで、客自身のスマホから。
ずいぶんと前からこのお店は、あります。20年以上前も美味しかった。川口市根岸の方にも2店舗目を出したけど、そちらはすぐ閉店してしまった。根岸店の現在は、炉端焼きむさしが入りました。さて、お店ですが、お料理は駅近だけど高くも無く安くも無い。注文した料理は皆、美味しいかった。店員さんの感じもとても良く接待に問題無し。薄暗い店内でとても落ち着ける。竹器に入れらた日本酒がキンキンに冷えてなんともたまらない。いつもは、一合で終わるのに2合飲んでしまった。
久しぶりの博多っ子です。平日なのにほぼ満席とのことですが、運よくテーブル席が空いたばかりだったのでそちらに案内していただきます。席に座ってメニューを見てみると、コロナ対策でスマホで注文ができる「スマセル」を導入しているとの案内がありました。これは便利ですね。ゆっくりと選ぶことができますし、何を選んだのかスマホでチェックできる。なにより店員さんとの接触がすくなくなるので、お客さんにも店員さんにもいいシステムですね。注文したのはこんな感じ。・サラダ大根のしゃきしゃきした感じがいい感じ。和風ダレと味噌ダレが選べますが、和風ダレはさっぱりして美味しい。・長芋のふんわりグラタン玉子焼きのようなふんわりした食感。その中に長芋の食感があり楽しい逸品。・焼鳥盛合せ(5本)つくね、ねぎま、手羽、レバー、ピーマン肉詰めの5本。焼き加減が絶妙で、特にレバーはトロトロで美味しい。焼き鳥にガリがついてくるのも面白いですね。なかなか合います。・馬肉ユッケこれは鉄板ですね。生卵とニンニクを混ぜ混ぜして食べると日本酒によくあいとても美味しい。・甲羅焼きこれも日本酒に合う料理。カニみその味が濃厚で深い味わい。竹筒に入った日本酒はとても飲みやすく、料理とよくあうので飲み過ぎてしまった。ちなみに、もつ鍋セットはテイクアウトができますが、5月くらいに購入したところお店の味をそのまま再現しているのでおすすめです。年末はもつ鍋にするか。
ハズレはないです!美味しかったです!また来ます!
名前 |
博多っ子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-6705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川口の酒処と言えば博多っ子一択ですね。1人で夕飯も良し、家族親戚や会社の仲間たちと集うも良し。本当に良いお店です。