健康診断の安心と美味を同時体験!
電設健保総合健康管理センター へるすぴあの特徴
健診センターとして年一回通う方に最適な場所です。
フィットネスのコナミ運営で運動と共に健康管理が可能です。
養生に配慮したレストランのカツカレーが美味しくて評判です。
健保組合員の私達にとっては、とてもありがたい施設です!低価格でスポーツジム、プール、サウナ、お風呂、リラックスルームが使用出来、本当に有り難いの一言。スタッフさんも、良い方ばかりで、いつも楽しく利用させていただいています。
健康保険組合の検診センター。へるすぴあという施設が併設されています。25mプール、ジム、サウナ、休憩室、マッサージが利用できます。
2年に一度、人間ドックで受診します。早ければ、午前中で終わります。その後は、スポーツジムで水泳のレッスンを受けてから、ユックリとお風呂タイムします。プームもお風呂も空いていて、気持ち良いです!
健康診断の訪問でしたが、みなさんテキパキしてて、早く終わった!良い。
事前の問い合わせや予約変更の電話対応が、とてもわかりやすく親切でした。検査自体は普通です。毎検査毎の待ち時間がもう少し短いと良いと思いました。
以前は関係者からチケットを頂いてよく伺いました。何時でも空いていて快適でした。また機会が有れば伺いたいです。
電力会社関係者でなくても利用できます。ランチはボリュームたっぷりで、味もよく値段もリーズナブルです。高級感はそれほどありませんが、レストランではなく、健康管理センターであることを考えれば、気軽に行ける場所ととらえられると思います。
スタッフの皆さんの応対が非常に良くて安心して健診に臨めました。
徹底したコロナ対策アルコールスプレー、検温から始まり、館内の対策説明。ジムはマスクをしながら高負荷は様子を見ながらやってください。マシンも間引きまたは、隣通しで並ばない、器具拭きタオルは個別貸出。プールはロッカー不可でプールサイドまで荷物持参のこと。終わったあとのお風呂はいつもの通りそもそも人がいないので何も無く、広々たくさんの湯を楽しみながら長居しました。そして、最後に館内着に着替えて休息スペースの傾斜椅子に寝っ転がりぐっすり。いつもの3~5割くらいの椅子の並びで、かつ人がいなくてソーシャルディスタンスは保てました。素晴らしい対策で、安心してまた行けそーです。
名前 |
電設健保総合健康管理センター へるすぴあ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5970-6811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

健康診断で毎年行ってます スタッフの対応がすばらしく来年はお風呂マッサージ食事に行きたいな😄自宅近くなら通いたいな。