親子三代で信頼の内科。
上青木もりクリニックの特徴
親子三代で信頼を寄せる、地域に根ざしたクリニックです。
日曜日や祝日も当番医として対応、柔軟な受付が魅力です。
敏速な検査と優しい対応で、安心して受診できる医療機関です。
クリニックが移転して、新しくなっていたことを知りませんでした。かなりきれいです。以前は、寒かったり暑かったりする中、発熱外来は外で待たされたのですが、新しくなってからは普通に室内で待てる場所があり、すごくスムーズでした。正直、外でかなり待たされるのかと覚悟して行ったので、助かりました。もともと先生やスタッフの方は優しくて感じが良く、待ち時間だけがネックだったので、改善されてよかったです。
とにかく長い。なかなか呼ばれない。ネットで順番予約を取って、あと4人の段階で家を出ても1時間半以上待つ。ようやく次だと思っても、そこからがまた長い。アナログな方には直接病院に行けば受付開始前に行って順番が取れるからいいが、ネット予約の方は記入の方の後に回されるからとにかく待つ。WEBに記載のルールを遵守されていないように感じる。わかりにくすぎる。先生はとても親切で、他院だとあまり取り合ってもらえない内容でも診てくれるし、希望の薬を出してくれる。子供も診てもらっているが、やはり長い。女性の先生は丁寧。一度男性の先生に診ていただいた時は、悪化して回復までにかなり時間がかかった。仕事の兼ね合いで午後しか受診できないので、女性の森先生は午後もいてほしい。
親子3代で以前からお世話になってます。あまりに心ないコメントをみかけたので投稿します。大人は院長先生、子供達は副院長?の女性の先生に見てもらってますが、2人とも優しいし丁寧に説明してくれるし、我が家はみんな大好きです。コロナでどこも断わられるような時も断らずにちゃんとみて検査もしてくれて本当にありがたかったです。院長先生はものすごく混んでて夜遅くなっても、いつも通りに穏やかにみてくれます。頼りになるいい病院です。
回転が悪すぎる。2診体制なのに、予約20人くらいになったらもう受付終了してる。8時半受付開始、8時50分には受付終了。医者2人で、午前中20人ちょっとしか診れないの?すっごく丁寧な診察ってわけじゃない。普通。予約番号近くなってから行っても、回転遅いから結構待つ。受付番号20番だと、終わるの11時過ぎます。
webで時間予約しましたが熱40度の乳児連れて外で1時間待ち。予約システムに問題あると思うのですが。
先生方とても丁寧で、親子共々お世話になっています。印象はとても良いのですが、電話が全然繋がらない。このご時世なので発熱していると車で待機の為、駐車場へ到着したら電話、診察が近くなると病院へ横付けしたら電話と、2度電話が必要なのですが、全然繋がらない!!繋がっても出てくれない!体調が直さら悪くなりそうです。お忙しいとは思いますが、そちらの問題点をどうにかして頂きたいです。
友人から教えてもらい日曜日祝日当番医に。診療してくださった先生、看護師さん、受付の方。皆さんとっても親切です。こちらの先生はわかり安く患者さんを安心させてくださる先生デスね。7日分お薬処方してくれたのでまた経過見てもらおうかと。少し気持ち滅入っていたので楽になりました。
2人先生がいますが、どちらとも親身でとても優しくて素晴らしいです。
いつもお世話になっています!女性の先生が小児見てるって感じです!とても優しく丁寧に話してくれます看護師さんも覚えてくれて〇〇ちゃん!って言ってくれます!受付の方も素早く優しいです!
名前 |
上青木もりクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-423-6761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

何度かお世話になりました。先生やスタッフ皆優しいです。ネット上で予約及び順番の確認ができるのでとても便利で助かります。新しく移転しており、とても綺麗です。