年一度のいちば祭り、優しい市場へ!
東京都中央卸売市場 板橋市場の特徴
年に一度のいちば祭りで一般の方も購入できるチャンスがあります。
裏手には美味しいカレー屋さんととんこつラーメン屋さんがあります。
卸売市場なので業者向けの特別感が味わえます。
駐車場は台数止められますが屋根が無い為夏は暑いです!
年に一度(10月)にいちば祭りというイベントがあり、そこで一般の方も購入できる機会があります。野菜や日用品、花きがありました。※コロナ禍でずっとイベントが中止されています。
当市場は卸売市場の為小売はしておりません。年に1度市場祭りの際は一般開放をしております。
初めて行きました。プリザーブドフラワー、ハーバリュームを趣味でしております。いつもは他で求めておりますが、行ってびっくり‼️とっても安くて品数も多く、とても嬉しかったです😆🎵🎵
混まないけど荷受けのオヤジが感じ悪いっす。
みなさん優しいね~!
体裁はとても良し、どんなお付き合いが生まれるのか楽しみ。
裏手のカレー屋さんと とんこつラーメン屋さんとても美味しいです。
10月に市場祭りがある。それ以外は築地とは異なり一般人は入れない。
名前 |
東京都中央卸売市場 板橋市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3938-0171 |
住所 |
〒175-0082 東京都板橋区高島平6丁目1−5 板橋市場 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

高島平の反対側スグに市場…入れるなら、入ってみたいなぁ。