奈良の風情と現代が融合。
ゲストハウス和櫻の特徴
歴史ある建物をリノベーションした美しい空間です。
桜井駅からアクセス良好で観光に便利な立地です。
大神神社近くで神社仏閣巡りに最適な宿泊先です。
リノベーションしたゲストハウスは、構造といい、内装といい、家具丁度といい、新しいものと旧いものがコラボして、とても面白い。食堂とミーティングルームは広くゆったりとして大勢で訪ねても充分楽しめる。住宅地の中なので、カラオケは出来ないが、歌う暇もないだろう。
奈良の風情を残しながらリノベーションした現代的な設備の中で快適に過ごせました。オーナーは親切、丁寧で信頼できるお人柄です。また、由緒ある食器に盛り付けられた郷土料理の朝食は味わい深く、忘れない旅の思い出です。
大人の修学旅行と称して、幼馴染み8人で利用させて頂きました。歴史のある古民家を素敵にリノベーションして、調度品も朝食の食器もすばらしいものばかりでした。もちろん、お料理もとっても美味しかったです。また、オーナーご夫婦がとってもあたたかくおもてなしをしてくださり。皆大満足でした。
昔の職場の同僚達と6人でお世話になりました。万葉桜🌸があちこち描かれたお宿でゆったり寛げました。心のこもった郷土料理の朝食も美味しかったです。山の辺の起点の大神神社や伊勢に続く長谷観音にも近く、朝食を頂いて京都にも1時間で行けるので、奈良と京都の観光をセットでお勧めできますね😆
古くからある立派な家をきれいにリフォームされています。掃除が行き届いており、とても快適に過ごせました。オーナーの方もとても親切で、にこやかに出迎えてくださいました。こだわりの詰まった襖、調度品等はオーナーさん自ら解説してくださいました。朝ごはんは注文するのがオススメです。素敵な器でおいしいご飯がいただけます。特に“かっぱ汁”はいただく価値あり!です。牛肉の希少部位である“カッパ”を使用した汁もので、桜井の名物だそうです。
1泊利用させて頂きました。お部屋もとても広くてすごく綺麗で、お部屋で歴史を学べるお部屋でとても楽しかったです。スタッフさんのおかげで歴史を沢山学べ、泊まっている最中もとてもワクワクさせて頂きました!スタッフさんもご夫婦とても親切にして下さり、大変お世話になりました。朝食付きでお願いしたのですが、江戸時代の陶器で提供して頂き、とても感動致しました。お料理も有名な「にゅうめん」を頂き、健康的なお料理で、味もとても良い味で大満足でした。また奈良来た時は是非利用したいなと思います。本当に素敵な宿泊をさせて頂き、ありがとうございました!
4月桜の季節、高見の郷の観光の前日に宿泊しました。和櫻は初めてだったので旅行会社数社のサイトの口コミを事前に閲覧しました。朝食について(若者にはちょっと物足りないのでは!)との口コミがあったので健啖家の私は気がかりなところがありました。実際に現地で頂いてみて、その気がかりは吹っ飛びました。500円でよくもこんな朝食が、提供できるものかと!経営者に聞いてみたところ江戸時代のからの食器を惜しげもなく使っているとの事、そして滅多に口にする事の無い地元の郷土料理を、美味しく頂きました。お腹いっぱいで量的にも十分過ぎるほどでした。奈良へ行くときには次回も是非利用したいと思っています。そして和櫻の郷土料理の朝食が楽しみです。
この宿をチェックした時から、いいとこだなぁと思っていましたが、行ってみたら、想像以上にすばらしいお宿でした。ゲストハウスの中はきれいに清掃が行き届いており、いい香りも漂っていました。昔の建物からの調度品や建物の梁、欄間などもすばらしく、奥様の書かれたという「般若心経」の掛軸も、相当なものでした。朝食も、ステキな器(江戸時代のものだそうで)に盛られており、味も量も満点以上。カプセルホテルのようなスペースも、広いし、棚もたくさんあって、快適に休めました。造りもしっかりしており、上のベッドで動いても、ほとんど下に響かなかったですね。立地は、かつての重要な街道の交差点に宿があり、歴史を感じました。宿の前の駐車場が、かつての「高札場」だったとか。ただ、宿にたどり着くまでの道が狭く、一方通行もあって、ナビ通りにはいかなかったので、4点にしましたが、それは宿の責任でもなんでもありません。なんと言っても、ご主人や奥様のお人柄や雰囲気がステキで、ゲストハウスとしては、過去最高でした。なのに、なぜかめちゃくちゃ安い!すごくオススメですが、みなさんに知られて、予約の取れない宿になるのだけが心配です。次にそちらに伺う機会があったら、必ず利用したいと思います。
ふるさと納税の返礼品であったことがきっかけで宿泊しました。こだわりの調度品の数々をご紹介いただき、博物館の中にいるような気持ちになりました。リノベーションされたところも現代のものと古から引き継がれたものが融合しており、アートを感じます。万葉の個室は十分な広さで寝具も清潔で、個室内の物置きの棚も工夫されており、ゆっくりと過ごすことができました。水回りもとても綺麗です。フリースペースで同じ日に宿泊された方とお話したことをきっかけに翌朝の朝食もゆったりと一緒にいただくことができました。何よりオーナーご夫婦には最初から最後までとてもよくしていただき、安心して滞在することができました。いろいろお話くださりありがとうございました。まだまだ近隣の歴史的遺産を周りきれていませんので、またお伺いできればと思っています。
| 名前 |
ゲストハウス和櫻 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9007-4718 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ワクワク感と癒やし…。宿泊で初めて味わう感覚でした。江戸時代の建物、調度品、和食器…、資料館等で目にすることはありましたが、それらの中に身を置き、触れ、郷土料理をいただくことは真に新鮮な経験でした。大和の古道に沿って立つ立地も神秘的で心があらわれます。そして忘れられない、女将さん、スタッフさん手作りの朝食。江戸時代の器に、垂涎の郷土料理です。贅沢な経験です。岡本オーナーさん、女将さんのお人柄に心が癒されました。ありがとうございました。また、お世話になりたいと思っています。