元気な生徒が集う、懐かしの学校。
埼玉県立川口北高等学校の特徴
挨拶ができる元気な生徒が多く活気ある学校です。
NHK高校講座に出演した先生が在籍しています。
駅から徒歩約10〜15分の静かな環境にあります。
皆さん生き生きとして良い生徒さんが多いです。「生徒を見れば学校がわかる」良い学校なのだと思います。ただ、今朝混んでいた為に避け切れず女子生徒の方に思いきりぶつかってしまいました。謝ろうとしましたが、急いでいたのか行ってしまわれたのでこの場を借りてお詫びいたします。誠に申し訳ありません。私も急いでいましたが、今後気をつけます。明るく爽やかな生徒さんから、いつも元気をいただいています!
菅平へきのこ採りに行きました。林の中でこれを見つけて、グランドまで戻り、屋根付きの椅子に置いてあります。来年もいらしてください。メールアドレスがわからず、こちらにアップしました。
駅から遠いけど、いい雰囲気の学校です。校長先生もいい人っぽいです。(イメージですが)
もう20年前だから時効だろうけど、Sくん近隣のセイ◯スで整髪料とか万引きしてました。皮肉なことに、卒業後は薬学部へ進学w当時の偏差値は60位で敷居は低かった。今はそんな生徒がいないと信じたい。悪さだけはするな!
懐かしの出身校。
東浦和の駅から徒歩約10〜15分くらい。グラウンドが広い。部活動の学生達は、元気な挨拶が爽やかです。
東浦和の駅から徒歩約10〜15分くらい。グラウンドが広い。部活動の学生達は、元気な挨拶が爽やかです。
「NHK高校講座」という番組に御出演された先生がお二方いらっしゃいます。ラジオ第2・数学Ⅱの矢作裕滋(やはぎ ゆうじ)先生とEテレ・生物基礎の井口 藍(いぐち あい)先生です。大変わかりやすく、丁寧な解説をして下さっています。スマホ・タブレットでも視聴可能ですので、どうぞご参照ください。
名前 |
埼玉県立川口北高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-295-1006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

挨拶がきちんと出来る元気な生徒さんたちが多いです。良い先生方が多いのでしょうね。