旬のフルーツ狩り、楽しい秋!
フルーツパーク浦和組合の特徴
旬のフルーツ狩りが楽しめる、家族連れに人気のスポットです。
大崎公園近くの見沼代用水沿いに位置し、新鮮な果物が豊富にあります。
特にぶどう狩りがリーズナブルで、美味しさに定評があります。
梨、ブルーベリー、いちじく、ぶどう、里芋、ししとうを買いました。果物はちょっとお高めの値段。地場産は高級品かなと思いました。でもブルーベリーとても甘く美味しかったです。生の無花果も久しぶり。スゥイーツを買うと思って行けばそうでもないのかな?悪天候なので入りませんでしたが、ぶどう狩りもやってました。
新鮮野菜も安く売っていました。数種類の葡萄があり、最盛期が異なる為、3回行きました。好きな大きさの葡萄を狩れるので、お財布と相談できます🤭
最近各スーパーの果物が無く近所の青果店が無い状況で市内に無いか調べてちょっと離れですが初めて訪問しました農園直営店の為売り場は狭いですが来た時は梨とブトウと一部野菜か売ってました値段はちょっと高めですか少し果物が買えて良かったですが客層が買うのか買わないのか解らず一部売り場に居る人達が居るので気を使ってほしいです。
2021年10月16日と17日の10時から梨の直売があるみたいです!昨日聞いた話だと野菜や柿などもあるみたいですよ~ 後で行ってみようかな!追記直売に行ってきました!10時からなのに9時半頃で既に始まってました!梨おいしそ~ 栗拾いに行けなかったので栗も買いました!一袋200円!安っ!素人には甘い梨を見分けるのが難しいらしいので梨狩りではなく梨の直売にしているみたいです。
高いんだろうなあと思っていたら、とてもリーズナブルにブドウ狩りができました。しかもおいしい。もっと早く行けばよかった!ブドウの種類によって価格が違うんだけども、素人にはちょっとわかりにくいのがネック。(でも、高級な品種もスーパーで買うより安い。)あと、気候の関係だと思うのだけど、収穫できる時期が早いです。9月中旬でもうほとんど終わりかけだったので、来年は早めにいきます。
てっきり梨狩りが出来るものと思い行ったら梨狩りはできませんでした。既に採った梨を選んで買う感じです。行った日は、グラム700円でした。甘くてみずみずしくとても美味しかったです。
旬のフルーツ狩りが出来るので家族連れには愉しい場所です!
良かったです。なし一個2000円とか言ってる人いますが、豊水5個で2000円でした。ブドウは4房で1800円くらい。美味しい。
9月初旬の日曜に訪問。場所は大崎公園を背にし、463を越えた田畑の中にあります。駐車場はないですが園の横に路上駐車で停められます。お目当てのブドウは多くの品種があり、園内にいるスタッフが品種の希望や予算などを伝えると、見分け方やオススメを丁寧に教えてくれますので、積極的に声を掛けると良いです。梨は直売のみ行っており、朝一番に整理券を配ってそれで終了するほど人気だそうです。果物以外にも野菜も売ってたりします。
名前 |
フルーツパーク浦和組合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5027-2289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

秋の季節は、毎週のように行っている。ここだけは並んでもここでしか買えないものがあるので苦にならない。シャインマスカットも梨も良いし、さつまいもも安納芋が開店直後にはゲットできる。お昼前くらいにはすいているかもしれない。