スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鯰地蔵石仏 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
磯壁から狐井の集落へ向かう境街道の中ほどでお堂に祀られています。凝灰岩製の地蔵石仏で、右手胸前で宝珠を、左手に錫杖を持つ通例像です。以前は二匹の鯰を描いた絵馬が奉納されており、この石仏は皮膚病の「なまず」ができた人やあらゆる皮膚病に悩む人がお参りされたことから、この名がついたといわれています☺