川沿いの絶品しっとりスコーン。
Mimosa House Sweetsの特徴
近くの鳩ケ谷氷川神社の帰りに寄れる、隠れ家的な洋菓子店です。
スコーンは甘すぎず、しっとりとした優しい味わいが魅力的です。
美味しい焼きドーナツが絶品で、リピートしたくなる味わいです。
スコーンが食べたくて買いに行きました。バスを乗り継いいで、電車に乗ってでも買いに行きました。2回目なんですけど月ごと限定のマフィンがあります。他の焼き菓子もおすすめします。スコーンは、当日に、食べるのがいいのですが冷凍して置いて次の日に温めなおして食べるともっと美味しいです😊温め直仕方は、チラシをくれるので大丈夫ですよ😊
甘すぎず優しい味のスコーンで、紅茶やコーヒーなど、好きな飲み物をいただきながら食べるのにうってつけです。特に紅茶のスコーンが、紅茶の味がふわーっと口の中で感じる味で、とても美味しかったです!スコーンとマフィンの販売日に行きましたが、開店時には、結構な行列ができてました。開店の少し前に行ったほうがいいかなと思います。
スコーンとマフィンを販売している曜日に開店直後に着くよう伺いましたが、既に数客待ちの状態でした…普段閑静な場所なのでビックリ。自分の番になりましたが、お目当ての物がほぼ売り切れ…!在庫のあったスコーン、マフィン、チーズケーキを購入しました。控えめな甘さ、優しい味わいで食べやすかったです。ショーケースに並んだ焼き菓子も美味しそうでしたので次は焼き菓子を購入したいです。
スコーンが美味しいです。かなりボリュームがある上にリーズナブルで、冷凍も出来るのでつい余分に買ってしまいます。子供がチョコチップ好きなので、うちはチョコチップ率高めですが、他のも美味しいです。スコーンは火・土曜日のみ販売で、土曜日は混みそうなのでいつも火曜日の開店に合わせて行きますが、多い時は10人以上並んで待っているので、このタイミングで行かないと多分買えないと思います。
川沿いに佇んでいる小さなお菓子屋さんです。急にスコーンが食べたくなり、近場で美味しいお店がないか探したところ見つけました☺️スコーンとマフィンは毎週火曜日と土曜日のみで、午後には売り切れると口コミで見たので土曜の11時過ぎに行きました。スコーン4種購入して、早速プレーンを頂きましたが、しっとりしてとても美味しかったです。また行きたいと思います(*^^*)車でのアクセスは難しいので近隣のパーキングの利用をお勧めします。
外で販売しているので、サッと自転車を停めて買えるので嬉しいです。保育園の帰りに「今日はミモザさん寄るーー?」と我が子も大好きな焼き菓子。私はスコーンが好きで、何度も買いたくなります。
マフィンを買おうと思いましたが、もう午後で2種類程度しか残っておらず、「私、チーズの入った焼き菓子ってそこまで好きじゃないんだよな」と思いながらかぼちゃチーズマフィンを買いました。とってもおいしい!買ってよかったです!チーズはどちらかというとクリームチーズのようでした。しっとりもっちりしていて、マフィンにありがちなバターでギトギトした感じはありませんでした。今度は種類の多い時間帯に行って他の種類も買ってみたいと思います。一緒にプレーンスコーンも買いました。マフィンほどの感動はありませんでしたが、こちらも美味しかったです。
土曜日の12時過ぎに訪問。スコーンはほぼ売り切れ(T ^ T)店主曰く、スコーンは開店と同時に来ないと売り切れてしまうとのこと。米粉のスコーンが残り3つあったので、購入しました。トマト?のスコーンもあと1個とギリギリ。家に持ち帰り、アルミホイルに包んで160℃のオーブンで温めていただきました。サクサクしていて、米粉の甘味がしっかりとしたスコーンでした。クロテッドクリームとよく合います。冷凍できるとのことで、今度は小麦粉のスコーンも買ってちびちび食べたいと思います。
川伝いの細い路地の奥の為立地には恵まれない印象だが、人気のある店のようで客数は多い方と思う。長く続けていただきたいお店。
名前 |
Mimosa House Sweets |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近くの鳩ケ谷氷川神社の薔薇手水を見に行った帰りに、こちらへ寄りました。スコーンは火曜と土曜のみの販売です。午後に行ってみたら、午前中でスコーンは完売したとのこと。この日はマフィン、シフォンケーキや焼き菓子を買って帰りました。クッキーが載った季節限定のカフェオレマフィンはコーヒーと一緒に。オレンジピールの入った爽やかなシフォンケーキは翌日、紅茶と一緒に。どれも美味しかったです。次は午前中にスコーンを買いに行こう。