懐かしの鶏がらスープと、850円で楽しむサービス定...
中華飯店の特徴
サービス定食が土日祝も850円でお得な設定です。
昔ながらの鶏がらスープが楽しめる醤油ラーメンが絶品です。
スタミナ焼きラーメンと餃子の絶妙な組み合わせが人気です。
良いところは①サービス定食が土日祝㊗️も850円ラーメンをハン炒飯、餃子へ変更可能。良いところ②唐揚げが普通の2倍サイズ辛口評価①ラーメンの麺が細くて味無い辛口評価②ラーメンのとんこつ 通には味無い総合評価、安くて満腹感を求める方には最適。駐車場🅿️も20台余裕。🙇♂️🍜ゴメン
平日11:40頃に行くとテーブル席満席で座敷に案内されました。すぐに3つある座敷も満席になり、カウンター席も12:00過ぎにはほぼ満席。ラーメン・やきめしのAセットを注文。ランチメニューは安くてボリューム満点。先にやきめしが運ばれてきました。セットで提供されず、できたものから運ばれてくるので熱々で食べられます。セット提供だと、できあがりのタイミングによりラーメンがのびていたり、やきめしが冷めていたりするので、これはいいですね。味は濃い目。この値段でこの量とこの味、繁盛するのがわかります(^^)支払いは現金のみでした。
スタミナ焼きラーメンと餃子をいただきました。スタミナ焼きラーメンは少ない汁のラーメンで、麺はとても美味しかったです。スープは少し甘辛い感じで少しピリ辛のスープでした。餃子も普通に美味しいという感じです。日曜夜にカウンターに数人、テーブルと座敷は満席で料理が出てくるのに少し時間が掛かっていました。厨房は少しピリピリした雰囲気。これが味に出ていると感じました。値段は驚くほど安いです。現金のみの支払いでした。駐車場はそれなりに確保されていますが、昼間は混雑している様子です。
土曜日12時、繁忙極める時間帯に訪問です。店内は座敷意外はほぼ満席でした。座りたいカウンター席には前の客が食べ終えたお盆が残っていたのでカウンターの上に上げ、雑巾で綺麗に拭き上げてから着席。昼定食Aの醤油ラーメンと焼飯を注文した。 ٩(๑•̀ω•́๑)وおぅ‼︎着丼まで12分と中々早い (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧good‼︎先ずはスープを啜るが印象は極めて普通。昔ながらの醤油ラーメンぽいのだが普通。麺も普通の大衆中華玉子麺で想定内の柔麺。焼飯もしっとりオイリーで塩味の尖った茶色。Aセット@850-と財布には優しいが、身体には随分と厳しいかもしれないな。
醤油ラーメン昔ながらの鶏がらスープで懐かしい味。こだわりまくったラーメンじゃなく普通の中華そば食べたい人は是非!僕は好きです。チャーハンあまり印象に残っていない、味薄め。もしかしたら、その時その時でバラツキがあるかも。コショウをかけて調整すると良い。からあげ是非頼んで欲しい、写真では分かりにくいが食べきれないくらいの大きさ。1つがケンタッキーくらいある。少食な人は、一緒に来た人とシェアするくらいが丁度いいと思う。値段も1000円以下で、雰囲気も昔ながらの中華屋さんでGOOD。最近のオシャレで材料から見た目からこだわりまくった店に飽きた人はぜひぜひ原点回帰をオススメします!
名前 |
中華飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-23-8809 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

前からチェックしてて、検診終わりに11時15分に駐車場へ。1台待機してて、オープン目指して車が入ってきます。C定食+200円でチャーハンへ変更。地獄をみる事に。最初にチャーハンがきました。見た目、ベチャって感じでしたが、食べるとしっとり系、町中華のチャーハンでした。グリーンピース、さいの目切りチャーシュー、短冊切?の人参が存在感を。味は塩気程よく、濃く感じる人もいるかも。美味しいです。続いて唐揚げ。絶句。口コミ通りのデカさ。拳サイズが4個。二度揚げかな?下味しっかり、衣はザクザク。食べ応え半端ない。キャベツにカイワレが散りばめられてるのが地味にいい。続いて醤油ラーメン。素朴な味。腹パンパン、1,150円なり。検診で、昨晩21時以降何も食べてなくて、何とか食べ切った感じ。唐揚げにはご注意ください。