人気店で待望の再訪!
ロピア 橿原店の特徴
人気店ゆえに、混雑する時間帯がありますが、落ち着いた雰囲気になりました。
お隣のホームセンターと共用の駐車場で、出入りにはやや注意が必要です。
オープンからしばらく経つと訪問しやすく、買い物が楽しめるようになります。
オープンして、少し経ったので満員具合が落ち着いて来ましたが、やはり人気店です。夕方5時過ぎに行ったらお惣菜はすっからかんでした。ケーキは、大ぶりの容器に入ったものが二つで1800円でした。コストコを彷彿させる大容量。そんなに食べられないので購入しませんでしたが、ちょっと気になる。後は、キムチコーナーが充実していて、割り干し大根のキムチが食べたかったんですが、味が分からず悩んだ末、買わず。帰ってから買えば良かったと後悔したので次回は買います。お気に入りの味でありますように。オリジナルの物がおおく、色々購買意欲がそそられますが、足らないくらいでちょうどいい!と思い聞かせてお買い物です。食べきれないの!!
お隣のホームセンターと共用の駐車場。駐車場のスペースは広くて停めやすいです。他のスーパーにないような商品も置いてあります。値段はそんなに安くはないですね。ショッピングカートを借りるときに100円玉が必要です。(返却時に返ってきます。)レジは現金のみ。ありがとうございました。ブログ記事からの引用です“求夢洞”でグーグル検索したら元記事が読めますよ。実際の訪問日は2024年8月21日です。
混むのでオープン1ヶ月半後に来ました。全体的に大量で安い。桜井店より品揃えが特に惣菜に対しては種類が多い。コストコみたいな惣菜がある。牛乳やチーズが大量で安い。育ち盛りや家族が多いと助かりますね。当方家族が高齢だとそんな食べれないので買い控えになります。でも見ていて楽しい。会計は現金のみ。
駐車場からの出にくさが問題。他店に比べて狭いかと思いきやそこまでの印象ではなかった。桜井と橿原は、カートが屋外なので雨の日は買い物し辛いと感じた。
オープン1週間後に行ってみました。平日は 空いてて買い物しやすいです。以前は郡山、桜井を利用してましたが近くに出来て本当に嬉しいです。ロピアに行くと必ずロピアのウインナー美味しくて買っちゃいます。3回立ち寄ってみたけどレタス一玉50円だったりトマトケースで500円めちゃくちゃ美味しいメロン699円だったり最高です。絶対通います!
名前 |
ロピア 橿原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-20-0298 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

オープン後暫くはだいぶ混んでいたのでしばらく経ってから行きました。店内の広さは郡山店、桜井店、奈良店と比べると、結構狭いかな?通路も狭めで、お肉や魚、惣菜コーナーは特に混んで前に進みにくくなります。レジは行った時には並んではいませんでした。大和郡山店に売っている冷凍のお肉が欲しかったのですがなかったので、店舗によって置いてあるものが少し違うかも?です。