地元に根差した氷川神社で ヒラタクワガタとお祭...
氷川神社の特徴
地元に根差した小さな氷川神社で、安心して参拝できます。
住宅街に位置し、静かな雰囲気の中でお祭りの準備が行われていました。
広い駐車場と本殿があり、アクセスも良好な神社です。
地元に根差した小さな氷川様です。
2022.1.23.参拝九重神社参拝後、兼務の三ツ和氷川神社の御朱印を頂いたので参拝に。バスで「八幡木」下車徒歩15分位。無人ながら綺麗に清掃されていて気持ちが良い。賽銭箱は無く、扉に空けられた小さな窓からお賽銭箱を入れて参拝。他に参拝者は無く、ゆっくり散策出来た。
かれこれ半世紀前の話ですが、僕はこの神社の林で白い小さな蛇を捕まえたのです。茶筒に入れて飼っておりましたが、白蛇は何を与えても口にしないので弱って段々動かなくなり、仕方なく林に放したように記憶しています。確かここの神社だったと思います。グーグルマップで見ると随分変わったような気がします。もっと木が多かったような…
立派な村社です。
ガキの頃ヒラタクワガタ捕まえて、片手やで1500円で売れた!
ご神職は常駐していないようです。
駐車場が広い 本殿もある さすがは氷川神社 宮司の一言もあり頷いてしまう。
参拝に伺った時はお祭りの準備中で御神輿が並んでいました。寛政八年辰年の手水舎が素晴らしい。
住宅地の中にある。氷川神社は何処も整備されてて綺麗です。
名前 |
氷川神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-298-1199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

呼ばれて参拝。遠目からの樹々の感じが良い。