湖畔の静寂で、心癒される。
磐梯高原曽原湖キャンプ場の特徴
静かな曽原湖の湖畔に位置し、心地よい空気感が漂うキャンプ場です。
ご夫婦で経営され、行き届いた管理と親切な対応が魅力です。
安達太良山や吾妻山登山のベース基地として、アクセスも良好なキャンプ場です。
年に数回はお世話になってます。ソロでも家族でもゆったり楽しめます。車乗入れ可能で水場、トイレもきれいに管理されています。ボートも安く借りられてありがたいです。晴れた日の気持ちよさは抜群です。釣りはバス釣りみたいです。
ロケーション、シチュエーション、空気感、流れるゆったりした時間などどれもやり過ぎることなく“ちょうど良く”、良い時間を過ごすことが出来ました。強いて言うなら、管理人さん夫婦のご対応が“とても良く”、安心して利用させて頂きました。また来たいキャンプ場です。
バンガロー4.5畳に宿泊しました。室内はとても綺麗でした。湖の目の前の部屋で、とても綺麗で、夜はバーベキューをしてゆっくり過ごせました。管理者のご夫婦の方はとてもとても親切でした。また宿泊させてもらいたいと思いました。炊事場やトイレなどもとても綺麗でした。
2022/10/29.30 初めての曽原湖散歩🚶♀️です!ロケーションがとても良いスポットです‼️今、紅葉🍁なので、湖畔のキャンプ場から一周してみました。所々で写真をとり、一時間ちょいで一周できました‼️キャンプ場やペンションが数多くあって、見るだけでも👀個性を汲み取れるようで、楽しい気分になりました❣️ 朝食が楽しみ、、、^_^
星空が凄く綺麗なはずなんですが明るい場内灯と炊事場の照明が夜間ずっと点灯していて眩しくて星が全然見えません。せめて電球色ならいいのですが落ち着かない蛍光灯の青白い光でキャンプの雰囲気も壊してしまいます。せっかく星空が綺麗な森深い山中なので夜は暗くして欲しいです。
湖畔の静かなキャンプ場。サイトに車乗り入れが可能なので、車中泊併用の我が家にはもってこいです。水辺なので蚊は多め。トイレは綺麗です。夜は熊対策として指定の時間までに生ゴミを片付ける必要があるので、ゆっくりし過ぎていると捨てられずに終わります。直火はNGですが焚き火台はOKです。薪炭は受付でも売ってます。シンプルなキャンプ場のため、昨今のブームに便乗して夜中まで騒ぐような初心者も少なめです。
ご夫婦で経営されており管理が行き届いていています。トイレも綺麗で、キャンプ場のトイレにありがちな、トイレットペーパー切れ出会った事がありません。目の前が湖でロケーションは最高です。夜は満点の星空で今年も流れ星をいくつかみる事ができました。お風呂は近くのホテルと温泉施設割引券を頂けました。
管理人さんが親切な静かなキャンプ場です。少人数で静かに過ごしたい方達におすすめです!平日で空いていた為、車を側に止めて、広々とスペースを使ってテントを張れました。トイレも水洗でこまめに掃除して下さってるのでキレイ、便座が温かくて有難いです。また伺いたいです。
安達太良山登山の後、翌日の吾妻山登山のベース基地として利用しました。予約時の対応の良さから期待していましたが、こちらを利用して大正解でした。写真後方の建物が炊事場とトイレ🚽です。どちらも大変綺麗に清掃されています。帰り際旦那さんとお話しをして色々教えて頂きました。混むのは好きではないですが、キャンプ⛺️するなら此処イチ押しです❗️。
名前 |
磐梯高原曽原湖キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-32-3371 |
住所 |
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原曽原山1096−138 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

6月、バイク(ソロキャンプ)で利用しました。(¥2000)。キャンプ地でトレッキングして、温泉に入って、自然につつまれたキャンプ場でテント泊、こんな気持ちの良いことはありません。温泉ですが、車で10分くらいにある、大きなホテルの割引券をいただきました。20時まで受け付けていただけます。こんなに大きな浴場は初めてで、また露天風呂からみる星が綺麗でした。コンビニは数分、大きなスーパーとファミレスは約30分のところにあります(車で)。トレッキング情報曽原湖一周(徒歩約1時間)森の中に、短くですが“こだま”するところがありました。レンゲ沼探勝路+中瀬沼探勝路(キャンプ場から往復 徒歩約1時間):中瀬沼探勝路の休憩所からの磐梯山と中瀬沼は必見だと思います。