裏磐梯・小野川湖畔の特設癒し空間。
庄助キャンプ場の特徴
小野川湖畔のキャンプ場で静かな環境が楽しめます。
バイクの乗り入れが可能で、湖の前に設営できる特別なロケーションが魅力です。
管理人の気さくな対応で、リピーターに愛されるお店です。
静かな小野川湖畔のサイトです少しリニューアルされたようで、奥に区画サイトとバンガローが新設されました。カヌー、SUP、釣りと水上での遊びにいいロケーションです。湖上からの裏磐梯は日本じゃないみたいです。6時くらいから、釣り船の出廷で少し賑やかになりますが、ほんの一時なので問題無いかと。歩いて数分の距離にコンビニと温泉あり。
トイレなどの設備はキレイですね。静かな湖畔沿いの素敵なキャンプ場です。
トイレ・炊事場はきれい。コンビニや日帰り風呂も近く、総じて利便性が高い。湖畔サイトはフリーサイトで予約不可。早い者勝ち。予約可能な車乗り入れサイトは奥側。ただ、サイトの脇すぐの草むらの中にスズメバチの巣があり、危険。撤去したのでしょうか。接客はフランク。バス釣り客がメインターゲットな感じ。受付の際、念を押すように宿泊人数を聞かれた。人数誤魔化す客が多いのか。反面テントやタープの張数に規定はない模様。夜中まで騒ぐ青森弁の客がうざかったが、あとは良かった。チェックインがAM6時なのはすごい。まさに釣り客向け。
ロケーション最高です湖畔すぐ近くには3〜4組程度設営できそうです日によるかもしれませんが水道水が若干濁ってました。
裏磐梯でバイクの乗り入れができて湖の前に設営できる場所でキャンプをしたく利用しました。湖の前に設営できるのは4組前後が限界で設営できるスペースは少ないです。朝6時から利用できるみたいですが、早く来たからと言っても前日の利用者で空いているかは運次第…。湖の西側に位置するので湖から昇る朝日でとても綺麗です。コンビニや日帰り温泉施設が近くにあります。スーパーには山を下りなければありません。裏磐梯は夜に食事ができる場所も限られていると思います。トイレ、炊事場は綺麗でした。炊事場からお湯がでるのも寒い秋のキャンプでしたので有難かったです。ゴミ捨て可能で少し料金は高めですが過ごしやすいキャンプ場でした。
ワカサギ釣りで度々お世話になっており、オーナーさんも助手の方も気さくで色々対応してくれて本当に良い人柄なのでリーピートしたくなります。子供との会話もちゃんと耳を向けてくれるので、子連れでも足をはこびやいです。
公魚釣りで屋形船にお世話になりました。釣果は良く無かったですが磐梯山が綺麗でした。
今シーズン初ワカサギ釣りin裏磐梯は小野川湖庄助さんから🎣夜明け前の湖畔が綺麗過ぎて思わずスマホのシャッター押しました。
湖畔の最高のふんいきの立地、トイレや流しもキレイにされていて、いいところです。予約が出来ないので混む日は要注意です。
名前 |
庄助キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5223-4302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

持ち込みカヤックで利用しましたがここは大人2名駐車場代合わせやて3000円です釣りもしません ただカヤックを降ろすだけで デイキャンプ料金を支払いました反対側にあるキャンプ場は カヤックを降ろすだけなら2名で1600円ですそちらをオススメします。