桧原湖の美食と磐梯山。
磐梯桧原湖畔ホテルの特徴
桧原湖と磐梯山の美しい眺望が楽しめる、最高のロケーションです。
古びた雰囲気ながらも、こじんまりとした居心地の良いホテルです。
食事が美味しく、温泉が最高と評判でリピーターが多数訪れています。
お部屋と大浴場からの桧原湖と磐梯山の眺望が最高でして。お食事もお酒の銘柄もgood。フロント他、スタッフも皆さんとてもいい方ばかり。楽しいスノーシューの旅になりました。有り難うございました。
最高でした!!!レイクビューのお部屋が取れたのですが、湖が近い!目の前です!窓も大きく開放的で、良いお部屋です。お部屋は、ホテル公式ホームページの写真より実物の方が断然良いです!!写真より広々としていますし、窓際にソファーが置いてあるので、チェックインしてしばらく目の前に広がる檜原湖を眺めていました。大浴場がありますが、部屋にもトイレとお風呂がついており、その部屋のお風呂、大きいサイズです。トイレも広々。温泉大浴場も広く、窓から檜原湖と緑が見え、気持ち良いです。バリアフリーではなく、1階と2階の移動は階段ですが、部屋、温泉大浴場、食事の場所、ロビー、休憩所、階段、すべてが、広々として空間に余裕があり、昭和の良き時代を彷彿とさせます。食事は、一品一品、とても美味しくいただきました。素材の良さを最大限に生かしたシンプルな味付けなのが良いです。アスパラの天ぷらは、噛んだ途端にアスパラの香りがふわっと広がり、とても美味しかったです。たんぱくな冬瓜にはしっかりとした味付けのそぼろあんがうまく絡んでいて、こちらも美味しい。ほんとうにすべてが美味しかったです。そして、お米!ごはんがとても美味しい!接客も申し分ないです。泊まって良かった!
今回の会津ツーリングでお世話になったホテルちょっと古びた感じのするホテルですが必要十分です。部屋は、畳部屋で自分で布団をひく形となりますが、安く泊まれるのは良いですね。この時期は暖房が必須ですがヒーターの動作音が大きく、夜間つけっぱなしでは寝れない騒音だったので、切って寝ましたが寒かった。食事ですが、夕飯、朝食とも派手さは無いですが、素朴なメニューで美味しかったです。一番はお米が美味しかった。あと部屋から見える景色はとても綺麗でしたね。表の道からここに来る途中の道がかなり荒れているのでオートバイで走るときにはハンドルを取られそうになりますので気をつけてください。
移動教室で2泊3日泊まりました。ホテルは外装、内装ともに良く、従業員の方のサービスも非常に良かったです。食事においても、手間を掛けて作ってくれたことがわかるような美味しさでした。また泊まりたいです!
かなり昔からあるホテルだと思う。
2021年10月2日に宿泊しました。2階の部屋からの眺めが最高でした。湖にすこしせり出した場所に建つ隠れ家のようなホテル。窓からは磐梯山と檜原湖以外は人口的なものが殆ど見えず、夜明け前からずっと眺めていても飽きませんでした。ホテル内も部屋もとてもきれいに清潔に保たれていて気分がよかったです。食事もメニューのバランスが良く上品でとてもおいしかったです。スタッフも食事中は常に客の動向をウォッチングしていて何かあるとすぐに近寄ってきて用件をきいてくれます。こんど裏磐梯に来るときはきっとここに泊まります。
綺麗で静かなホテルです凍ってる桧原湖が一望出来ます白銀の世界が見れます。
氷上わかさぎ釣りで利用。比較的空いてます。が、釣れない。
エレベーターなし、Wifiなし。場所によっては4G回線の電波も入りにくい陸の孤島のようなところです。絶好のロケーションなのに露天風呂もなし。湖側から見えてしまうということなのかな?値段相応かもしれませんが、もう少し高くてもいいから設備を充実させてほしかった。
名前 |
磐梯桧原湖畔ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-33-2341 |
住所 |
〒966-0401 福島県耶麻郡北塩原村檜原南黄連沢山1157−41 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜島の写真を撮りに立ち寄っただけでしたが、湖畔に出る道順を丁寧に教えて頂けました。