美味しい料理と静かな宿。
リゾートインみちのくの特徴
アットホームな雰囲気でリラックスできる宿泊体験が魅力です。
食事には地元の新鮮な素材を使った陶板焼きや手打ちそばが楽しめます。
清潔な民宿内で、静かに自然を満喫しながら過ごせる絶好のロケーションです。
グランデコでのスキーの前泊に利用しました。車は屋根からの落雪を回避して宿の前の道路側に直列駐車します。フロントでベルを鳴らすと女将さんが出て宿カードに記入して鍵をもらい室に向かいます。いくつか質問しましたが、端的に回答してくれて分かりやすかです。別棟の風呂を勧められ、入浴時間を指定されます。内鍵なので風呂の鍵をもらう必要はありません。風呂は外に出て直ぐの建物の2階にありました。脱衣所と大きめの風呂があります。風情があっていい風呂でした。断熱が取られていないので最初は寒いですが、湯船にしっかり浸かって問題ありません。夕食は口コミ通りボリュームがあり宿泊代のお値段以上でした。締めの蕎麦は美味しかったです。築年数は経っていますが、前泊利用にはなんら問題ありませんでした。また機会があれば利用したいと思います。
東北ツーリングの際に利用させて頂きました。ボリュームたっぷりの料理と、別棟にある風呂が最高の民宿です。バイク乗りには嬉しい、屋根付きガレージがあるのもポイントが高いです。是非またリピートしたい宿ですね〜!(笑)。
温泉ではないですが、内湯も離れた所にある外湯?露天ではありませんが、普通に入浴出来ましたが、内湯のシャワーヘッドのところに、体洗いタオルが2本も引っかかってて気持ち悪く、え?誰の?って感じで、不快でしたちなみにリンスインシャンプーですお料理は、たっぷり郷土食豊かに馬刺しや手打ちそばまで出ました ドリンクも安心価格で、お酒もビールも飲めますお部屋は、小さなテレビがあり、自分で布団を敷くタイプ、普通の布団です お日様の匂いがしたので、しっかり干していてくださったんだなとわかります建物自体、年季入ってますでも、今まで訪れたお客様の想いや歴史があるエモい民宿さんなんだなぁと感じました可愛いやオシャレ、劇的に美しさを求めるお客様には不向きだと思おますよ毘沙門沼は近いですごちそうさまでしたありがとうございました。
グランデコー西大巓登山の際にお宿に宿泊で利用させていただきました。夏ど真ん中シーズンで、概ねお札1枚くらいとお安めな価格で二食付でした。お宿の女将さん?は色々相談にのってくれて親切フリーというわけではないのですが、洗濯機も使わせてもらえました。晩酌用のお酒も販売しており、コンビニよりちょっと高めくらいの良心的なお値段。ついつい進んじゃうねって感じです。また夕食は超・超豪華。自家栽培のお野菜はどれもじゅーしぃ!最後にお蕎麦も出てきてご飯はおかわり自由なものだから私は…私は…しかもお食事中のビールや焼酎もリーズナブル。というか焼酎小瓶で500円くらいなんですが、給茶機で緑茶やほうじ茶がのめるので、延々と飲めるコスパ強つよセッティングです。お風呂は離れに貸し切り風呂が。時間で予約して使わせてもらいます。浴槽が二種類あって、なぜか二階。はいればわかりますが窓からの景色がすごくいいんですねー!マジックミラーで座っていてもお外が見えるシステム。夜はどうなるかわかんないけど…でも、露天ではないんだけど、露天ばりに開放感があって最高です。宿には24時間風呂もあります。どちらもきれいで、若い女性の方でも抵抗感は少ないかも?おみやげにはジャムをオススメします。道の駅裏磐梯さんのアイスの写真もアップしちゃいますが、ここのジャムが使われているっぽいんですよね!クラッカー買ってお家で食べましたが美味!ぜひオススメします!お宿の隅にはスノーシューとかももしかしたら雪中散歩で貸出とかあるかもですね是非ご利用してみてください。
事前予約不要のキャンプ場。トイレは男女別。女性の方しか確認していませんが今年から3つ全て洋式に。炊事場あり、コインシャワー1つあり。手入れの行き届いた芝生や、白樺、花木が和みます。広々とした敷地内は、裏磐梯が良く見えるエリアやひっそりと端の方、トイレ近く、天気によっては木陰など、その時の気分や天候、混み具合などによってどこにテント張るかを考えるのも楽しい。マナーの良いキャンパーが多く感じます。鳥や虫、カジカの鳴き声に癒されます。1人2000円とソロにはありがたい料金設定です。翌日12時チェックアウトなのもゆっくり出来て嬉しい。
五色沼の近くにあり、安い、旨い、温泉いい。若女将の手作りジャムもおすすめ。手打ち蕎麦おかわりできず涙‼️
五色沼が至近ということで選びました。しかし、ビジターセンターは駐車場が広かったのであえてこちらを選ぶ必要は無かったかも…名物の馬刺し、手打ちのお蕎麦と夕食は盛りだくさんすぎるくらい!朝ごはんは普通の旅館の食事です。お風呂は離れの檜風呂はリニューアルされて気持ち良いです。磐梯山がまどから見事にみえるところは素晴らしいですが、客室含めた旅館の建物は、個人で泊まるより合宿所的です。実際、ボーイスカウトなどで使われているようです。
夕飯の陶板焼きのお肉が美味しかった手打ちそばや川魚の塩焼き、馬刺しなど特色はあった。
とても静かでゆっくり出来ました!部屋から磐梯山のが一望できて最高です。また食事も沢山出てきて中でもお蕎麦は絶品でした!
名前 |
リゾートインみちのく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-32-2109 |
住所 |
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原蛇平原山1074−511 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

アットホームな雰囲気の宿、ゴールデンウィークに宿泊、お部屋はドアを閉めても隙間がある部屋。ペンションであり、旅館ぽい部分もあり、ご飯は量もいい感じにあり、オイシイ。貸切風呂はフロントで名前を予約、その時間に外へ入浴しにいく、内湯は24時間入れます、3人入ったらキツメ。なぜか誰とも合わず、ちょっと汚くてお湯で流した。好きな人は好きな宿。高級な感じを求める人には不向き。