スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
馬見二ノ谷遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
馬見丘陵公園の緑道エリアの途中にある遺跡の解説板です。公園の緑道の建設にともなって発見された旧石器時代の遺跡が「馬見二ノ谷遺跡」です。およそ、6,500点におよぶ石器類が出土している。奈良県内での旧石器時代(約15000年前)の遺跡は二上山周辺を除いては少ないことから、貴重な遺跡となっています。また、発掘品の関係からサヌカイトの産出地だった二上山との関係も指摘されています。「サヌカイト」…瀬戸内海地域の火山活動によって生成された安山岩の一種で、叩く高い金属音がすることから「カンカン石」とも呼ばれています。香川県や奈良県、大阪府の二上山周辺などが主な産地として知られています。