桜舞う金甲山でヒルクライム!
貝殻山の特徴
金甲山よりも走りがいがあり、展望台からの眺めが堪能できる。
桜の季節には絶好のスポットで、春に訪れる価値がある。
瀬戸内海の美しい景色を楽しめる登山ルートが魅力的。
70年代に遠足で行きました。2006年に久しぶりに行きました。写真はその時のものです。当時は屋根付きの休憩所がありましたが、今はなくなっているようですね。知っている人は昔を懐かしんでください。標高は意外と高く、広場のへんで280mくらい。海が見えます。目の前の大きな島が豊島です。その左に小豆島も見えます。
桜の季節にはオススメです。
サイクリングコースと聞いて車で参戦(笑)かなりハードな峠でした!
天気の良い日は瀬戸内海が綺麗に見えます。岡山市内からも近いので散歩がてらよろしいかと🎵
二輪でも四輪でも手軽に山頂まで走れる山です。広島から日帰りコースで楽しめます。山頂へのルートが二つあります。山頂からの眺めは良いし、静かなので気に入ってます。駐車場も綺麗です。
ロードバイクのヒルクライムにちょうど良い🚲
名前 |
貝殻山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

走るなら金甲山よりもお勧めかも。道幅は狭いですが、あまりスピードも乗らないので、怖くありません。パワーのない車でも、全開にして楽しめます。深夜に出撃しましょう。