コストパフォーマンス高い宿。
ときわ会館の特徴
市役所が運営しているため安心感があります。
清掃が行き届いており、とても快適に宿泊できます。
駐車場は少ないですが、市役所の駐車場が利用可能です。
朝早くの集合のために利用しました。受付の方は親切でした。食事に関しては吉野家かセブンイレブンの利用がギリギリです。素泊まりなら問題ないと思います。ドライヤーとアメニティーはあります。フロアーは寂しいので怖がりの人は夜は出ない方が良いでしょう。
怖い場所です…(税務署)
仕事で3泊4日利用しました。チェックイン、チェックアウトするときスタッフさんのあいさつが印象良かったです。外観より部屋の古臭さは感じませんでした。広くベッドも2台ありました。清掃が素晴らしく出来ており気持ち良かったです。テレビは小さめでお風呂とトイレは一緒でウオシュレットはないです。安価なので食事は付いてないですが近くにセブンもあったので不便さは感じませんでしたね👍
宿泊利用しました。予約時チェックインが21時までしか選べず間に合わなそうだったので、当日夕方にチェックインが遅れる旨を電話しました。男性スタッフの対応が優しくて、ゆっくりで大丈夫ですのでお気をつけてと明るい声色で仰ってくれました。それだけでもう満足です。めちゃくちゃ新しくて綺麗とか、駅から近いとかでは無いですが、設備は一通り揃っていて快適に過ごせました。値段も手頃で、なかなかこの辺りにお伺いする機会は少ないですが、また利用したいと思う施設でした。
宿泊で利用しました。空きがあったのか一番広いお部屋にしてくださって嬉しかったです。(案内図を見てわかりました)部屋からは富士山(?)も見えました。受付の警備員さんがとっても良く、建物は古いですが、とても清潔感があり階を移動しなくとも自動販売機があり便利です。駅から少し遠い、廊下を怖いと思えば怖いかもしれませんが、お値段やお部屋の清潔感、アメニティ等考えたら個人的にはビジネスホテルを超えます。お部屋によるでしょうが、景色、広さや作り、高性能なスタンド、清潔感、POLAのソープ類と警備員さんのご対応に感激しました。空気清浄機もあります。
市役所が運営しています。建物はこざっぱりとしていますが、部屋の中の設備は充実しています。加湿器もあり、エアコンで喉をやられることもありませんでした。門限は23時なので注意です。
清掃がしっかり行き届いております。施設の都合により門限あり。
毎年年始に行事のように行われている弊社の会議で利用させて頂いております。駅から徒歩で行くのなら北浦和駅からが若干近いと思われます。浦和駅だと途中高低差があります。
市役所の機能の一部が、こっちにある為、訪れた。
名前 |
ときわ会館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-822-4411 |
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤6丁目4−21 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

部屋は値段の割には良かったです。市役所通りなのですが、駅が遠いのと食事処が少ないのが難点。