全国初!
足立区立新西新井公園(元祖タコさん滑り台)の特徴
タコ公園発祥の地であるため、タコさん滑り台が特に人気の公園です。
幼児向けエリアや多彩な遊具があり、年齢に応じた楽しみ方ができます。
大きなタコの遊具が象徴的で、周囲には木々が点在する開けた雰囲気です。
全国初のタコ公園として有名になりました。その後修繕により、区民の公募で今のちょっとカラフルなタコになってます。
トイレあり・ベンチも多め・遊具も充実・広い・などとても良い公園。近隣の病院の建て替え工事の騒音が無ければ満点。
スマートNEWSで「たこのすべり台」があると言う記事を読み気になって訪れた。このすべり台は「足立区」にしかないので機会があれば行って見て欲しいと思った。
タコさん滑り台が宇宙飛行船になったようです。2歳〜の子供に適してる遊具が多い気がします。大人も一緒に楽しめる。
タコ滑り台以外にも楽しめる広い公園。
本当に安くて❗旨いです‼️
結構いい公園。落ち着く。
お洒落なタコがいる公園です。遊具はそんなにありませんが楽しめる公園です。駐車場はございません。
小さい子も遊べる近所の公園!
名前 |
足立区立新西新井公園(元祖タコさん滑り台) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3880-5314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

普通の公園の中に作で囲われた特に小さい子、3歳未満でも遊べるエリアもある。じゃぶじゃぶ池もあるが31度を超えると熱中症対策のため休止される。基準値が厳しすぎるように思われ、そのため開かれているところを見たことがない。31度超えたときこそ水浴びしたいだろうに…