タブレットで安心、毎年の人間ドック。
埴原会 赤羽病院の特徴
日帰り人間ドックを毎年利用している患者様が多いです。
テレビ電話の面会が可能で安心感を提供しています。
親身に話を聞く医療スタッフが評判の病院です。
毎年お世話になります。健康診断で毎年お世話になります。早めに行って一番の受付だとタッタカ進みます。健保の簡易人間ドックつけても安い。スタッフの方も皆さん丁寧です。コメント低評価多いですが、私にとっては全然そんなことなし。その後気になることがあり、相談に伺いました。志摩先生に解説頂き、わかりやすい説明で納得しました。
人間ドックで初利用しました。クチコミの評判が悪かったので身構えてましたが、病院スタッフさんたちが気さくで親切!人間ドックもサクサクと進みました。(胃カメラはちょっとヘタかな?)建物は古いので、新築されれば★5!!
コロナウイルスで面会が出来ないため直接会うことが出来ませんが、タブレット端末でテレビ電話の面会が利用できるため、表情を見ることが出来るだけで嬉しく、安心しています。スタッフの皆さんありがとうございます!みなさん優しく明るい方が多いですが、待合室にいると窓口スタッフの雑談がよく聞こえて、ちょっと印象悪く感じました。
口コミみて行ったら先生やスタッフさんの対応良かったです。
親身に話を聞いていただき、対応も良かったです!
受付の方の対応が非常に良いです。また利用したいと思います。
久しぶりに検診に来たらお医者さんが代わっていて対応が凄い良かったです。
ここのの看護師は良い方もいますが、酷い方は本当に酷い印象です社会人としてどうなの?と言う感じです挨拶もろくに出来ない方がおおかったです。あまり教育はされてないんでしょうね上が悪いんでしょうか古いのは仕方ないので清潔感はあまり無いし、患者の年齢層はかなり高いです、他の方の口コミ評価の通りいいところあまり無いです都内の末端の病院というのはこういうところなんでしょうね。
以前、脳外の先生にお世話になった者です。当初、眼科にかかっていたのですが、脳が原因で起きている可能性があると指摘され、近くにあったこちらの病院を紹介されました。ただ、こちらでは検査出来ないものがあり、近くの病院で検査のみ受けて、後日結果説明という感じでした。初めの診察の時も結果説明の時も先生の診察はとても丁寧で、よくPCの画面ばかり見て患者を見ない先生が多いですが、会話をするときは手を止めてこちらを見てくれるので、印象がすごく良い先生に診ていただけて良かったです。
名前 |
埴原会 赤羽病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3902-3261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

日帰り人間ドックで毎年利用してます。スムーズに済むし、対応が丁寧なので安心しています。一般患者と完全に分けられているので安心です。先着順の順番になるのも便利と想います。