懐かしの昭和銭湯、清潔で安らぎ。
おきもと湯の特徴
昭和を感じさせる懐かしい番台と富士山のペンキ絵が特徴です。
薪で焚かれたお湯と清潔な洗い場で、リラックスできる空間を提供しています。
男湯には熱帯魚のタイル絵があり、まるで水族館のような雰囲気が楽しめます。
とても清潔な銭湯です。設備は昔ながらの銭湯ですが、爽やかで清々しく、心まで洗われる感じがしました。銭湯でありながら、ジトジトした感じがなく、カラッとしている、この感じは何だろうと思いましたが、脱衣所は隅々まで、ほこりが全くありません。リニューアルされているんだろうとは思いますが、清掃がしっかり行き届いているのだろうと感心しました(自分の家の隅々のほこりを見て、反省です)。清潔感あふれる気持ちのいい銭湯です。
おかみさんの話方がやさしさ感じる 天井部分改良 天井高さあり いわゆる昔の銭湯 ジェットバス スイッチ押したら水圧すごい肩の疲れもぶっ飛ぶ洗い場男子はお魚のタイル水族館みたい!女子は、違う世界らしい?富士山の画浴槽上にあるお孫さんと来ても良いかもね大人500円。
個人的評価では、足立区の銭湯の中で、ベスト5に入る。番台を残しつつリニューアルされ、浴室の富士山の絵も見事。入口前の駐車場の1〜5番が専用駐車場。しかしアクセス道路は極狭なのでご注意を!
大晦日に閉店1時間前に始めて車で行き利用させて頂きました。閉店1時間前はいつもガラガラだそうです。ジェットバス目的だったので、空いてて独り占めでき筋肉痛を癒やせ有り難かったです💓昭和の銭湯のままですが浴室も脱衣所も十分に広く温かいしとても清潔で癒やされました💓シャンプー、ボディソープあり。サウナ無し。当日はハーブ風呂で香りが素敵でした💓開店16時からしばらくは地元の年配の方で混雑するそうで夜遅いほうが空いてるようです。駐車場4台分位あり。自転車置場あり。昔ながらのロッカーはコイン必要なし。ベビーベッドみたいのもある。20円?位の有料のドライヤー。お釜型のドライヤーもあったと思います。ただ昔ながらの番台で、番台から脱衣所が見える造りです。浴室までは見えない感じ。女将さんがだいたい番台におられますが旦那さんが番台に座る事もある。お花や置物で隠れて脱衣できるけど、気になる女性は覚悟が必要かも。でも旦那さんもすごく気を遣って女性の方を見ないようにしてました。女将さんも男性の方を見ないようにしてました。今の時代、ご苦労を伺えます。男性の医者、女医の異性の患者への気遣い振る舞いみたいな。ま、お風呂さんです。大丈夫。飲み物売ってます。アイスはどうだったかな?洗面所古いけど掃除してあり水道水飲めます。いわゆるフロントロビーみたいな男女が待合場所はないが壁越しに、○○ちゃん帰れる?などと下町風にコミュケーション取れるし番台の女将さんに聞けば相方の様子を教えて下さいます。女将さん気さくで良い方です。入口から男女分かれてるので下駄箱も女性なら右側、男性なら左側に入れて、木の札を自分で管理します。とても良い銭湯です。
足立区のこの辺りは木密地域で、昔ながらの幅の狭い道分岐合流を繰り返していて、消防車が入るのも大変だと実感するが、もう数十年前から再開発を行っているが、まだ数十年は掛かりそうだ、この銭湯は薪で焚いていて男女の仕切り壁には熱帯魚のタイル絵がある。
昔ながらのザ・銭湯❗富士山の絵もあり、昭和感がたまりません。萌えますし、リラックスできて気分が癒されます。一度体験してください。
ここを一言でいう水族館のようです。というのも、洗い場の上のタイルがそれです。浴槽の数もバラエティに富んでいます。また、この地域にかつて存在した豊明湯を思い出すような建物の作りと雰囲気だと思います。店主も良い方だとおもいます。
雰囲気のよいザ銭湯。昔ながらの雰囲気を壊さぬよう丁寧にメンテナンスされている。オープンの16時頃伺うと洗い場が超高齢者で埋まっており人気の程がうかがえる。薬湯もバブル系もすべて湯温が44度の熱湯系立ちシャワー基ボディー用とヘッド用の温冷蛇口が4つ並んでいる銭湯絵は春の富士(2020.11.ナカジマ モルガンの文字)チップタイルで描かれたオランダの風車のある風景とのコンビネーションが爽やか。おかみさんの感じも大変よい。備え付けシャンプー等有りタオルは販売のみ 120円。
懐かしの番台です。知って行けば、問題ナシです。かぶるタイプのヘアドライヤーあります!お掃除が行き届いています。床、ロッカー、扇風機、イス、とてもキレイです。ジェット噴射もあり、楽しいです。たまにしか行けませんが、とても気持ちよく利用させて頂いております。裏側の私道も開放して下さっていて、優しいなと感じております。
名前 |
おきもと湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3898-8626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

時間ギリギリで初めて銭湯いったけど、なんか落ち着いた空間って感じでゆっくりできた。鍵が木でできていて、あけるのに苦戦した。木の鍵とか初めてみた。女性スタッフがほしいかも。男性には頼みにくいこともある。