お得な地場の店で新鮮野菜探し!
生鮮スーパーゼンエーbyミコの特徴
地元密着の店舗で、安くて新鮮な野菜が豊富で助かります。
食品ロス対策として訳あり商品の販売に力を入れているお店です。
有名店としてテレビ取材を頻繁に受けている信頼の置けるスーパーです。
近くを通ったので寄ってみました。野菜がとても安い!!野菜をカゴいっぱいに買っても3000円くらいでした。わりとまとめて料理するので、助かります。いちごが330円でしたが、甘くて美味しかったですよ。にんじんやネギも100円でした。現金のみなので、そこだけ注意です。
大手チェーンじゃないのに頑張っている地場の店なので頑張って欲しいです。リニューアルしましたが、大きく変わってないです。野菜類は安くない並の値段。魚、肉、惣菜、弁当類は買う気にならない(見れば意味わかると思います)店舗の外に陳列されてる特価品は好みが合えば、お買い得です。スーパーマーケットと言うよりバッタ屋です。
少しだけ無いものが有る時に立ち寄る場所。愛想の良い店員さんは愛想が良いのだが、愛想が無い店員は教育受けてますか?のレベル。6月11日18時~18時15分まで買い物していたが、レジの店員さんは愛想良かったがほか店員は入店時いらっしゃいませすら無し。挨拶は人の基本ですよ。挨拶が出来ないのなら会釈の1つ位覚えましょう。それとレジ会計中の時の後ろにいた女性高齢者の人。会計中の自分の後ろにカートをずらすのはどうかと思いますよ。ずらしますねの一言すら無く頭がイカれてるのかと思いました。一声掛けない時点でイカれてるんでしょうけど。幸いぶつけられては居ませんが、ぶつけられていたら慰謝料請求していると思います。最初の頃は客層も安定していたけど、テレビ放映後から自分の分を弁えない客層で時たま掘り出し物の有るここのイメージが悪化しています。
通りすがりで見つけたので、店舗in 安いものはかなり安くなってる。逆に高いなと思うものも有り。お店によって、得手不得手がありますね。
詰め放題復活しないかな…植田社長どうなんでしょうか?また防犯対策もしていてとても良い!
お魚系は安いし他の商品も概ねやすいと思います。食品ロス削減を目指しているのでその辺も含めて良心的なお店だと思います。
野菜が豊富で安い。食品も掘り出し物があり、便利に利用。惣菜も手作り感があって安い。賞味期限間近の品が激安。
野菜が格安で買えます。バナナが77円。
テレビの取材を度々受けている有名店です。詰め放題が人気です。「家ついて行ってイイですか?」のロケも行われました。野菜と肉が激安です。乳製品やパンはあまり安くない気がします。paypayが使用可能です。
| 名前 |
生鮮スーパーゼンエーbyミコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-954-6545 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~19:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久しぶりに行ったら外観が綺麗に。賞味期限切れの商品が大量に破格で売られています(期限切れの為ときちんと掲示あり)。夏にここで買い物するのはオススメできません。屋根はありますが屋外で売っている野菜や加工食品類はこの猛暑の中大丈夫なのかと心配に思うほどです。店内もあまり涼しくないです。店内も訳あり品や賞味期限切れの商品ばかり売っています。とにかく安く買えればいいや。見切り品でもいいや。賞味期限気にしない。こんな感じの人には良いと思いますよ。