新設整備の広い公園で、春は枝垂れ桜を楽しむ。
松原団地記念公園の特徴
整備された遊歩道は散歩に最適で、よく利用される公園です。
小高い丘に植えられた枝垂れ桜は、数年後の成長が楽しみです。
かつての東洋一のマンモス団地跡地を利用した広々とした芝生の公園です。
新設整備された公園でまだ新しい感じがする小さな池があり、水辺には水鳥を観ることもできます🦆少し小高い丘には枝垂れ桜が植えられており、何年かすれば立派になるのかな?芝生広場がピクニックに良さそう😉でも大きい樹がないので日陰を望めない…暑い陽射しの日には適さないかな園路ではワンコと散歩してる方も見受けられます🐾ちょっとしたアスレチックもあるので、子供連れには嬉しいのではないかな近くに幼稚園もあるので、きっと憩いの場になってると思うかまどベンチが据えられてるので、災害時には避難場所となるのだろう。
かつて東洋一のマンモス団地と呼ばれた松原団地があった場所に、再整備がきっかけでできた公園だそうです。中央に小高い丘があり、一番上には松原団地から移植してきた、桜の木がシンボルとしてまちを見守ってくれています。トイレも綺麗で、時間帯問わずいつも老若男女でにぎわい、まちに愛されている公園のように思います。
芝生の丘がある大きな原っぱを中心に、遊具、ステージ、トイレ、ビオトープなどが広がっています。この公園の沿革については他の方がたくさん記載されているので省きますが、きれいなトイレや遊具は遊びやすいし、それより何より大きな原っぱで遊びまわるのは気持ちいいです。
すごい 広々としていている公園。
風通しが良すぎて、冬は寒い。簡単な遊具もあるし、トイレもあるし、柵で囲われていて子供も安心して遊べます。駐車場はなし。
犬の散歩と池がいいね。
よく整備されていて、とても居心地が良いです!見晴らしも良いので、天体イベントにもおすすめです。
大きい公園で子供がたくさん遊んでいます。トイレ休憩で利用しましたが、外仕事の人にはこういう公園は助かります。
古くなった団地数棟を解体後の敷地を利用した公園です広々としてゆったり出来ます。
| 名前 |
松原団地記念公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-922-1994 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
定期的な草刈りなど、整備された遊歩道があり、散歩されている方をよく見かけます。遊具もありますが規模は小さめで、すぐに飽きてしまうかもしれません。また、隣にショッピングモールであるトーブイコートが併設されていますので、ここでお弁当や飲み物を買ってピクニック、というのもできそうです。ただ、日陰になる場所は少ないので夏場は気を付けないといけません。