隠れた名店で味わう、絶品うな重。
柳ばしの特徴
看板がない隠れた名店、知る人ぞ知る魅力的な場所です。
自家製うな重は熟練の技が光る、出来立ての味わいが楽しめます。
夜限定営業のため、訪れる価値が増す、大切な思い出の場所です。
看板のない名店。ふらっと食べてみました。鰻重2000円。肝吸い付き…このご時世でこのお値段で有難い。オーダーが入ってから捌いて焼いてくれるようで30分くらい待ちますが、その間にビールでも🍺ちびちびしてればちょうどいい。お店の雰囲気も昔ながらでいいですね。女将さんも気が利いて最後、あったかいお茶出してくれました。子どもは入れないし、大人数はだめですが少数で静かに楽しむには最高です♪ごちそうさまでした😋2024.10再訪しましたが2500円になってましたが、最高の焼き加減で、おしんこや肝吸いも付いてました。炭でしっかり焼いてくれるので、本当に美味しい。大食いの人には物足りないかもですが、普通にお腹いっぱいになります。このご時世にありがたいです。
昔から通わせていただいてます。2000円でこんなに美味しい鰻を食べられるお店は他にはないと思います。焼き鳥も皮パリパリでお肉ジューシー!エアコンがないので夏場は汗だくになりますf(^_^;
御上さんが怖いとの口コミで緊張して訪問しました。しかしマナーを守って静かに食事をするのであらば何の問題もありません。平日水曜日 五時過ぎに訪れましたが待ちなく席に通されました。うなぎは肉厚ではなかったもののこれといって小さくもなくしっかり小骨も下処理されて臭みもなくあっさり気味の付け鰻重でした。注文してから捌いて焼いて約30分での提供です。一番驚いたのは肝吸い お漬け物が付いて税込2000円だったことです。美味しい鰻をリーズナブルに食べたい時は柳ばしはbestchoiceです。
看板のない名店。ふらっと食べてみました。鰻重2000円。肝吸い付き…このご時世でこのお値段で有難い。オーダーが入ってから捌いて焼いてくれるようで30分くらい待ちますが、その間にビールでも🍺ちびちびしてればちょうどいい。お店の雰囲気も昔ながらでいいですね。女将さんも気が利いて最後、あったかいお茶出してくれました。子どもは入れないし、大人数はだめですが少数で静かに楽しむには最高です♪ごちそうさまでした😋
知り合いの方から知る人ぞ知る鰻と焼き鳥が美味しくて、その上安いから、あまり他人に知られたくない」と言われより行きたくなり行きました。女将さんがちょっと怖いよ」と聞いていたから、恐る恐る、糸がピンと張った緊張感の中、うな重を食べましたが、「うまい」の一言。常連さんが食べてた、焼き鳥もとても美味しそうでしたが、どっちかに選ばないと、腹がはちけそうです。でも、また、行こう。ワザワザ遠くの名店に行かなくても十分。楽しみが増えました。
鰻重とう巻きをいただきましたがひとつひとつ大将の丁寧なお仕事で美味しかったです。お店の雰囲気もとても良いです。女将さん直筆の箸袋にも心がこもってホッとする空間です。
一切の過剰な接待を控えた和の落ち着いた空気の中、ビールをいただきながら待つこと30分。女将さんが極上鰻重を卓上に…最高コスパの晩飯を胃袋に収め「ごちそうさま」m(_ _)m 帰り際わざわざ大将も出てきてくださり「有難うございました」の心遣い。また寄らせてください(T^T)💕
一見さんお断りの隠れた名店。夕方から夜8時頃までの営業。メニューは鰻重、鳥の塩焼、白焼など。鰻重二千円はコスパ最高。お酒もありますが、飲むのは鰻重が出てくるまでというのが、暗黙のルール?まずは、店に入れてもらえるかが勝負。
美味しいうなぎをいただきましたこんなところで素敵な想い出ぜひもう一回お伺いしたいお店です。
名前 |
柳ばし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3883-0034 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

訪問自体は2015年頃です。一度、散歩に行くような格好で空席確認しつつ下見兼味見で訪れた際は、見た目や話し方が店員の女性の方のお気に召さなかったような感じで、満席です、と 頑なにお断りをされました。その後日、身なりを整え数時間後の当日予約をしにお伺いし、足を曲げられない連れがいるからと座敷ではなくカウンターで横並び3名の予約をしたところ3人でお伺いした際には、座敷席に椅子を1つ付けて3人の顔が見られる様に席を作ってくれていました。メニュー数はかなり少なく、提供されるまでの時間も長いので世間の他のうなぎ屋さんと比較し批判したくなる事も少しあるかもしれませんが、ホスピタリティーは確実にあるお店で、お味が良く、お値段は格安でした。