愛犬の健康、栄養不足改善!
ルルド動物病院の特徴
アトピー性皮膚炎から肝皮症候群への的確な診断を行う病院です。
愛犬の耳の問題も栄養不足と判明し、元気に回復しました。
患者の症状をしっかり理解し、的確に対応してくれる動物病院です。
体中の毛がスケスケに抜けて、耳も悪かったので見せたらアレルギーではなく栄養不足でした。今は両方良くなり元気になりました!ありがとうございます!
いつも愛犬がお世話になっている病院です。家の犬はよく調子が悪くなるので直ぐ病院に走りますが、犬にあまり負担のかからない様な治療をしてくださり、本当に感謝しています。
名前 |
ルルド動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-466-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

他の病院でアトピー性皮膚炎と言われ、何年も治らず、こちらで肝皮症候群とわかりました。BTRの低下、特にBCAAは260とかなり低値。AAAは高値。肝硬変などで見られるアミノ酸インバランスと説明を受けました。総胆汁酸の高値なども調べてもらいわかりました。α1AG、エラスターゼ1の高値などから慢性膵炎も見つけてもらいました。これらによるアミノ酸欠乏が皮膚病の本当の原因でした。超音波ではうっ血肝もあり、心臓の病気も見つかりました。(素人が見てもわかるほど)皮膚は肝臓の治療をしながら、アミノ酸と亜鉛の補給でほぼ良くなり、心臓にはベトメディンなど心臓薬で心肥大や心臓からの咳も改善しています。見たことない検査項目でしたが、そういった検査でしかわからない病気でした。