春は桜、夏はプールで楽しむ公園。
北区立南谷端公園の特徴
広々とした公園で、家族で遊ぶのに最適です。
夏にはプールが開放され、子供たちが楽しめます。
お花見スポットとしても人気の桜並木が魅力的です。
よく家族で遊ぶ公園。遊具もあり広場もあるので飽きません。公衆トイレあり。ベンチも多々あるので休憩にも◎。
乳児が楽しめる遊具があります。日陰になる木があってベンチがあり休憩にはいいですが、遊具近くには木がない為に日陰にならないので、少し気温が高くなるとは熱く遊べません。
広くてゆったり出来ます。子供連れだと遊具がたくさんあっていいと思います。
桜が咲くとお花見ができます。敷地も広く毎日子供が楽しそうに走り回っています。
トキハソースの近くでブレーメン動物専門学校にも近いからか沢山の犬🐾が散歩してます 夏にはプールが開放されますしトイレも綺麗です保育園児も遊んでますしまだ新しい公園だから気持ち良いです。
ペット連れの人にケチつけてるレビュー多いですが、まさにその現場を見た事があります。んでその怒ってた人は直後に自分の子供と禁止されてるボール遊びしてましたけどね。規則とは原則守る物であって、選民思想的に使う人間を選別するようなものであってはいけないと思うんですよね。10代前半の子や部活をする子が周りに配慮するならボール遊びしても良いと思うし、ペットだって子供は皆大好きだ。親子連れが一番多い公園で一番ウェルカムじゃないのは他人の行動を監視して自分の幼稚な攻撃性を開陳する変人の方だと思う。
犬を散歩している人が多いが、マナーを守らない人が多い。トイレがあるため、タクシーの運転手がよく休憩に使用している。
わりと小さい子向けの遊具がある普通の公園。かつては入り組んだ公園であったが、今は開けていて、中央付近にある桜の木は大きく、シンボルのようになっている。プールの横なので暖かい季節にはシオカラトンボやアキアカネなどがよく飛び、稀にギンヤンマを捕獲することも可能。モンシロチョウ、ナミアゲハ、アオスジアゲハもよく見られる。バッタ類は基本的にいない(稀にいる)。道が円を描いているため小さい子の自転車やストライダーの練習などにも利用される。たまに少し危ない。犬の散歩は多い。
木陰の下で休憩しました。人も少なくて心地良かったと思いました。
| 名前 |
北区立南谷端公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3908-9275 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
草ボウボウですが自然でいいですね。周回路で園児がリレーしてました!