昭和の医療、温かな対応。
至誠堂総合病院の特徴
山形県で急な発熱も外科内科の先生が親切丁寧に診療してくれます。
消化器内科の理事長先生は不在時でも他院を紹介する親切な対応が特徴です。
昭和の医療機関の雰囲気が感じられる地域に根ざした総合病院です。
私の妻が外科内科で済生館より転院外科の先生はとても親切丁寧に診て下さいました、問題は消化器内科担当の理事長先生です。患者の話などよく聴かずこちらの願いにも返事なく医師の自覚がないお粗末さ亡くなる前も家族に知らせが遅く着いた時には臨終状態何故先生立会いはと聴くと外来患者を見て忙しいからとやおらきから目を開きご臨終です9.45分30秒ふざけるな何のための医者か脈をとる前に死亡しとるだよ患者の尊厳も奪う許し難き蛮行です。皆さん劣悪な病院は避けましょう。
当直の先生っていないんですかね。父が体調崩して入院しましたが、先生には一度も見てもらえず。一度帰宅し深夜に危ないようだと連絡があり病院に戻るも、先生には相変わらず見てもらえず、そのまま亡くなりました。この病院は入院すると殺される。
健診で利用。ここは、検査内容に対して金額が高すぎる。他の病院より検査項目少ない。①到着してすぐ、廊下で事務方へ医師が大声でクレーム中の場面に遭遇。なぜ患者が往来してるなかで?②着替えの説明が中途半端。スリッパ履くのかすら説明無し。③オペレーションズタボロ。先にやれば済む検査が後回しになり、案内役の女性が目の前で右往左往。まともに報連相されてない。④水回りがとにかくどこも汚い。診察室のシンクすら水垢が遠目でも見える。水圧低過ぎて水がほとんど出ず手がまともに洗えない。⑤隣の診察の声丸聞こえ。内容しっかり聞こえてます。患者が医者に怒られてるし。⑥地震対策の様子全く無し。ロッカー、カルテ棚、患者が通るであろう場所でも突っ張り棒すら見られない。書類棚、傾いてますけどちゃんと固定してます?⑦昼食が出ない。いい値段払ってるのに…まあ、あの建物で食事はしたくない。全体的に、かなりレベルの低い昔ながらのなあなあ体質が残る残念な汚い病院。こんなにソフト面だけでなくハード面もひどいところは初めて。一人一人は一応いい人だったのに…確実に、二度と行くことはない。
★いらないくらいの最低な病院。足を挫いて当番医だったこの病院へいき夜で患者さんもいない外来で全然待たされるだけ。ドクターもナースらしき人物も見当たらなく警備員だけ。2時間もそのまま放置されしびれ切らし帰ってきました。警備員に受付しても放置されてるので他の病院に後日受診します。とだけ話して。
急遽診てもらいたくて伺ったのですが、担当の医師がいないことや他の病院の紹介などと、親切に対応して頂きました。事務の方の対応は良かったと思います。実際の医師の方の対応はわかりませんが…。
ここしか空いてなかった。素人のような問診と長い長い待ち時間、急患を受けていいですか?などと患者がいるのに医師と話をする。そして最後にはウチでは対処できないのでと他の病院に回される。とてもレベルの低い病院だと思いました。追記:他に回される前に診断で切除するしかないと言われてましたが、時間はかかるけど薬で治ると言われました。この病院でなくてホント良かった。
昭和の医療機関という感じです。
名前 |
至誠堂総合病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-622-7181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

お正月明け、県外から山形県に来ていた時に発熱したのでこちらに問合わせしました。今の体の症状を話したところ、とりあえずは様子をみることになりました。本当なら診てもらったほうが安心かなと感じましたが、電話で対応してくださった方の適切な対応で納得のいくものでした。ありがとうございました。