芝生シートで星空体験!
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine Cityの特徴
芝生シートで星空を鑑賞する新しい体験が楽しめます。
イタリア星空散歩やヒーリングプラネタリウムで心地よい時間を過ごせます。
サンシャイン60の魅力的な立地で、様々な演出を定期的に行っています。
夏休み子供と一緒に。小1でも分かる易しい説明で引き込まれ、楽しめました。椅子の座りやすく大人はうっかり眠たく、、。ふわふわの雲シートもあり子供は次はあちらがいい!と言っています笑おすすめです。
イタリア星空散歩を見に行きました✨津田健次郎さんの声がとても心地よくゆったりとした時間が過ごせました!今回初めてソファのシートではなくひとりがけ座席の一般シートを利用しましたが思ったよりも窮屈な感じもなくリクライニングもしっかり倒せるのでとても快適でした!ソファシートよりも天井を真ん中から見ることができるのでプラネタリウムをがっつり楽しみたい方はもしかしたら座席の一般シートの方が良いかもしれません。池袋のコニカミノルタには他には芝シートというものがあるので次回はぜひそこでプラネタリウムを楽しみたいです!
初めて芝シートで鑑賞。普通は、親子かカップルで利用するんだろうけど、お一人様で利用しました。割高ですが2人分の料金と思います。自分のテリトリー内では好きな姿勢でゴロンと寝っ転がって鑑賞出来て良いです!眠くなる事間違いない!でも癒されるし疲れも取れる。終わった後は、スッキリ爽快でした。
星を鑑賞できる時間は少なく感じました…!換言すると緩急のある作品構成でした👏シートの下げ方は右下のレバー!!屋上までのエレベーターが激混むので、時間に余裕を持って行動すること推奨👍
平日の夕方の鑑賞になります。これが3回目になりますが、平日だからプレミアムシートのチケットを購入できると思っていたのですが甘かったです。ただ、一般シートも前後左右にゆとりがあり、充分リラックスして鑑賞できます。映像も音響も自分が子供の頃に行ったことのあるプラネタリウムとは隔世の感があります。40分のプログラムがあっという間に終わった印象があります。
初めて行くので雲シートに寝転んでの鑑賞を選択しました。リラックス出来て癒しの空間が最高です。後方が見ずらいとコメントもありますが、寝転んで空を見るなんてなかなか出来ない体験なのでプレミアムシートはオススメです。
雲を選んだので、とても寛いで見ることが出来ました。一方、疲れ気味だったのと、映像を流すだけの作品だったので、何度か眠くなってしまいました。できれば、観客に問い掛けたり、考えさせるようなコンテンツがあると良いと思います。
⚠️プレミアム雲シートと芝シートは買わないで!この口コミを見てプレミアムシートを買おうと思ってる人は見てラッキーです笑雲シート面白そうだしと気軽に決めたのですが大失敗。映画館の最前列みたいな角度で見づらい!上映の水の惑星もYouTubeの動画を合わせたような低予算映像。「まだ見ぬ宇宙へ」のプラネタリウムに感動したのですがそれと比べると低クオリティです。【役にたったらイイね👍してね!】
池袋のサンシャイン60の屋上にあるプラネタリウムで、定期的に新しい演出をするので時々鑑賞に行っている。特にグラフィックアーティストのKAGAYA氏の演出による映像は素晴らしく、およそ20年近く前の銀河鉄道の夜を題材にした映像は全国で100万人の興行を誇る。同じ階層にある水族館の方が人気はあるが、心身共にリフレッシュするのならお勧めである。
名前 |
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3989-3546 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

芝に寝っ転がりながら見るという新体験、これはいいです。価格は二人で3200円ですから二席買うのと変わりません。位置的にやや見づらい位置なので真剣に見ようとすると首が疲れます。