懐かしの味、肉うどんで満腹!
食堂よこやまの特徴
懐かしい感じのセルフ方式で、好きなおかずを選べます。
お惣菜はスーパー並みの値段で、豊富な選択肢があります。
歴史を感じる有名人のサインが多く、関大生割引も魅力的です。
夜勤の仕事の前に寄りました。家庭的な雰囲気がよかったです。次回は仕事終わりにいっぱい飲みに行きたいです。ごちそうさまでした。
【シチュエーション】ソロ・ファミリー「最近肉かラーメンばっかり食べてなんか身体重いんよね。たまにはちゃんとしたご飯食べなアカンわぁ。魚とかいつ食べたっけ?とりあえず味噌汁となんかおかず食べられるとこ行こかいな」でおなじみのお店です。自分の好きなおかずを集めて、調子のってお盆に乗せすぎたら予想以上のお会計が待ってるあのズルいセルフサービスのやつです。でもそれが楽しいんですよね。ヘルシーなもの取ろうとするが白米進みそうなものも食べたくて妥協点で麻婆豆腐とか取って野菜無いやん、とか最高なんです。ご馳走様でした♪
好きなおかずとご飯や汁物を選ぶ懐かしい感じの食堂です。ハムエッグ・じゃことほうれん草・切り干し大根・小ごはん・ミニかす汁で780円でした。かす汁ほっこり美味しいですよ。おでん(大根・厚揚げ)・アジフライ・じゃこおろし・小ごはんで580円でした。アジフライは揚げたてが頂けます。コロッケも3種類くらいあり、選べるのがうれしいです。お酒が飲めるなら、あてが揃っているので長居まちがいなしですね。
コンビニ弁当に飽きてきて、今食堂探しながら食べてて、知り合いに紹介されて行きました。昭和の食堂って感じで懐かしい感じの雰囲気です。コスパも良いし、美味しいし、行きつけの1件になりますね。昭和55年創業されてる、アットホーム的な感じのお店です。多種多様な家庭料理が楽しめます。駐車場はありますが、食堂よこやまさんの裏に4台停めるスペースがあります。
欲しいものを取ってお盆に載せる普通の食堂です焼き魚やお惣菜など好きなものを取って食事後に席まで精算にきてくれますあまりない精算スタイルの定食屋さんですお惣菜自体はスーパーのお惣菜コーナー程度の値段です色々選ぶといい値段しますので注意が必要ですが、割とお客さんで賑わっています今回はお惣菜数点と肉うどんを頼みましたが出汁がしっかりしていて美味しかったですうどん自体は業務スーパーあたりに売ってそうな感じの細麺でした味噌汁なども美味しそうでした有名人のサインも多かったので歴史を感じます関大生割引もありおすすめ。
名前 |
食堂よこやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-227-9177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ザ、めしやみたいなセルフ方式。とにかくおかず総菜の種類が豊富。豊富すぎてめん類を頼むのは断念(うれしい悲鳴)し、今日は卵丼と総菜を組み合わせ。ハンバーグ、野菜炒め、魚(はまち刺し身?、さば味噌煮、焼き鮭など)サラダ、卵焼き、おでん、うどんおそば等他多数。もちろんレンジあり。おかず組み合わせで、何千通り組み合わせれるくらい豊富です。1000円あればたらふく頼めますが、ご飯みそ汁おかず2品で600円以内に抑えることも可能かと。少し遠方から訪れましたが、近くにあれば週3 以上は通いたいと思える食堂でした。卵丼は個人的においしく味が濃い目だけど、どこか懐かしい味で、クリームコロッケは安いけどサクサククリーミーで、絶品の域、めちゃ美味かったです。リピ確、今後もよろしくです。