大きな海老と太麺蕎麦。
富田屋の特徴
こだわりの手打ち蕎麦は、太麺で美味しい。
海老天せいろに大きな海老が乗って、食べごたえ抜群。
注文後におろす大根で、新鮮な味わいを楽しめる。
海老天セイロいただきました。だし感弱めの甘い麺つゆでした。海老天は大きくてぶりぶりで美味しかったです。
午後遅い時間に行きましたが満席でした。入れ替わりお客さんが来てかなり繁盛しています。天せいろとお酒を頼みました。麺が太くてびっくりしました。つゆは濃いめ。
鴨せいろ1050円……なんか最近食べてた鴨せいろと比べてものすごくお得感が……。太めの田舎蕎麦風のおそばですが、固すぎたりつゆが絡まないということはなく、とても美味しいお蕎麦です。つけ汁に椎茸のスライスが入ってたのは珍しいかな?こちらのお店も蕎麦屋用の蕎麦猪口と匙を用意していただくなどホスピタリティもしっかりしたお店です。駅近とかいうわけではないのでご近所の人のためのお蕎麦屋さんはやっぱり落ち着きますね。
友達のお勧めで行きました。カレー蕎麦を注目。待ち時間あまりなく配膳されました。聞いていた通り太めでまばらな太さのお蕎麦が凄く美味しい。お店の方の接客もとても良くまた行きたくなります。オススメです。
大きめの海老が付く海老天せいろが美味しい蕎麦屋手打ちで小麦粉多めの太麺蕎麦で個人的にはそれが美味しくて定期的に食べたくなります 量もそこそこ多いので満足感アリ※2020/10/24追記先日はじめて海老天そばとミニカレー丼を注文してみたところ海老天そばもやはり大きい海老で食べごたえ充分な量があり付け合わせもせいろの時のピーマンの天ぷらなどの代わりにナルトや厚焼きたまごがのったそばになってましたミニ丼はミニとは思えぬしっかりとしたボリュームで味付けはめんつゆでわっているのか甘めで美味しく注文時に言わなくても取り分けのお椀を付けてくれていたので家族で仲良くわけて食べられましたやはりかなり満足できるお店です。
麺が太いお蕎麦でした。普通に美味しくて、サービスもよかったです。地元の人達に愛されていそうなお店。禁煙店なので嬉しいです。ただ、これといった強い推しのポイントもないです。
このお店が出来てずっと出前をメインに家族で利用してます。小学生の頃から食べてきて間違いない美味しさだと大人になっても思います。一点だけ要望なのですが天丼を獅子唐、カボチャスライス等の天ぷらをちょこっとでいいので入れてくれるとご飯とのバランス良く食べれそうです。エビ2本だけだといつもご飯だけ残ってしまいます。蕎麦もうどんもご飯物も大変美味しい地元の名店です。
東京都板橋区大谷口北町にある蕎麦屋さん。手打ちのそばが味わえます。蕎麦つゆが塩味が強いかなと感じました。
街のお蕎麦やさん。鍋焼うどんを頼んでいる人が多かった。
名前 |
富田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3973-5071 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しかったです!雰囲気良くて居心地が良かった!